
2005.09.28 (Wed)
これって姉バカ?
今日、妹から愚痴?というか悩み話を少し聞いてたんだけど
うちの妹、どうやら今日5回も泣いちゃったみたいで・・。
原因は担任の先生なんだけどね。
ってか、話聞いてたら「先生ヒドイ
のんちゃん(妹)可愛そう…」って思ったよ。
妹は、今度引っ越しちゃう子の為に
みんなで何かしようと思って始めたことなのに。。
まぁ、妹の友達曰く 今日のジミー(先生のあだ名)は機嫌が悪かったみたいだから
それで当たっちゃったんだと思うけど
いくらなんでも、友達想いな妹の行為を邪魔するのはどうかと・・
って、そう思う私は姉バカなんだろうか。笑
うちの妹、どうやら今日5回も泣いちゃったみたいで・・。
原因は担任の先生なんだけどね。
ってか、話聞いてたら「先生ヒドイ

妹は、今度引っ越しちゃう子の為に
みんなで何かしようと思って始めたことなのに。。
まぁ、妹の友達曰く 今日のジミー(先生のあだ名)は機嫌が悪かったみたいだから
それで当たっちゃったんだと思うけど
いくらなんでも、友達想いな妹の行為を邪魔するのはどうかと・・
って、そう思う私は姉バカなんだろうか。笑
スポンサーサイト
2005.09.27 (Tue)
あちゃ~、またやっちゃったよ。
昨日、遥奈と話してたときラジプリの話題になったんだけど
その時に私が言ったこと↓。
「ラジプリ、健くんのラヂオが終わった30分後だから
私、健くんのラヂオが終わった後の30分で
録音するカセットをラジプリのに入れ替えてるんだ~。
でも、この前健くんのラヂオの後半でうっかり寝ちゃって
気づいたら1時半過ぎてて、健くんのラヂオを撮ってるカセットにラジプリが入っちゃった。。
しかも、そのカセット残りが足りなくて
ラジプリ最後の10分くらい撮れてなかったんだ・・(>_<)
だから、今日はそんなことにならない様頑張るっ!」
・・・そう言ったのに、また同じことやっちゃったよ(^^;
しかも、先週のVシュラン
ちゃんとビデオ予約してたつもりでいたんだけど
どうやら、間違って金曜の23時半に設定してたみたいで撮れてなかった(>_<)
はぁ・・また“うっかりミス期間”がやってきちゃったかな・・。
この時期、ショックがどんどん重なってさらに凹んじゃうんだよね(苦笑)
その時に私が言ったこと↓。
「ラジプリ、健くんのラヂオが終わった30分後だから
私、健くんのラヂオが終わった後の30分で
録音するカセットをラジプリのに入れ替えてるんだ~。
でも、この前健くんのラヂオの後半でうっかり寝ちゃって
気づいたら1時半過ぎてて、健くんのラヂオを撮ってるカセットにラジプリが入っちゃった。。
しかも、そのカセット残りが足りなくて
ラジプリ最後の10分くらい撮れてなかったんだ・・(>_<)
だから、今日はそんなことにならない様頑張るっ!」
・・・そう言ったのに、また同じことやっちゃったよ(^^;
しかも、先週のVシュラン
ちゃんとビデオ予約してたつもりでいたんだけど
どうやら、間違って金曜の23時半に設定してたみたいで撮れてなかった(>_<)
はぁ・・また“うっかりミス期間”がやってきちゃったかな・・。
この時期、ショックがどんどん重なってさらに凹んじゃうんだよね(苦笑)
2005.09.27 (Tue)
今日は早起き。
今朝、WSで昨日のHUD試写会&V6ミュージアムのことやってましたねー♪
ってか、HUDの試写会25万5000通も応募あって
当たったの3000人なの!?
す、凄過ぎる
まぁ、その25万5000通のうち何通かは自分なんだけどね(笑)
それより、WS見てて1つ気になったんだけど
どうして、記者の人たちは映画のことを無理にあっちへ繋げようとするんだろう。
まぁ、それも仕事のうちの1つだから仕方ないんですかね。(ちょっとブラック?)
何の番組だか忘れたけど、
いのっちが、記者の人から「どんな方に映画を観てもらいたいですか?」って聞かれて
いのっちが「???」って顔をしたのね。
で、坂本くんがその質問について答えてたんだけど
私、それ見て「坂本くんナイス!さすがリーダー!」って思った(爆)
まぁ、坂本くんがそういうつもりだったのかは分からないけど
記者の人の考えが私には見え見えだったから、私にはそういう風に見えたよ。
ってか、HUDの試写会25万5000通も応募あって
当たったの3000人なの!?
す、凄過ぎる

まぁ、その25万5000通のうち何通かは自分なんだけどね(笑)
それより、WS見てて1つ気になったんだけど
どうして、記者の人たちは映画のことを無理にあっちへ繋げようとするんだろう。
まぁ、それも仕事のうちの1つだから仕方ないんですかね。(ちょっとブラック?)
何の番組だか忘れたけど、
いのっちが、記者の人から「どんな方に映画を観てもらいたいですか?」って聞かれて
いのっちが「???」って顔をしたのね。
で、坂本くんがその質問について答えてたんだけど
私、それ見て「坂本くんナイス!さすがリーダー!」って思った(爆)
まぁ、坂本くんがそういうつもりだったのかは分からないけど
記者の人の考えが私には見え見えだったから、私にはそういう風に見えたよ。
2005.09.26 (Mon)
アクション?コメディ?ホラー?
今日はHUDの試写会&フレンドパークの放送日でしたね~。
えー・・私は、今日 まさに↑のタイトル通りな内容の映画を観て来ました。
その映画とは・・・ホールドアップダウンです!笑
ってことで、今日はお友達と一緒にHUDの試写会に行ってきました☆
今日の日記は長そうなので 時間と興味のある方だけどうぞー。
今日は、お友達と待ち合わせして会場へ剛!したんだけど
マイペースな私にしては珍しく、いつもよりちょっと早めに待ち合わせ場所着いたんだよー。笑
自分でもビックリした。(えっ)
もしかしたら、それだけ「映画早く観たい!」って気持ちが強かったのかも。
まぁ、早く行ったってすぐに見れるわけじゃないけど。笑
で、友達といろいろ話しながら会場へ行って
もともと、ちょっと早めに会場着く予定だったからそこでも時間余っててしばらく話してた。
そして、いよいよ開場。
会場に入ると、BGMでOrangeがずーっと流れてて
この前のフレンドパークで興奮しすぎた為吹っ飛んでしまった
「Orangeを初めて聴いて思ったこと」の記憶がすこーし甦った(笑)
あの時は、サビの「時計の針を~」って部分を聴いて
「あーなんか不思議の国のアリスみたい(えっ?)」とか
確かに、今までV6に無かった曲調だな~とか思ってました。
でも、初めて聞いたから聞き慣れてなかった所為か、この時は曲を聞いててもいまいちpinと来なくて
曲の印象は?って聞かれるとちょっと答えられないような感じだったり。(爆)
でも、今日聞いたときはずっとエンドレスで流れてた所為かもしれないけど
前回より、「これ、良い曲じゃないか~!」度が上がったよ!(なんだそりゃ)
Orange・・・結構好きかもしれない(笑)
私達は席が2階だったので、
ちゃんと見えるかな~っていうのが正直ちょっと不安だったんだけど
どっちかというとセンターだったから(えっ)映画は観易かったよ(^^)
(この辺から、席が遠かったからメンバーがよく見えなかったのと
ちょっと記憶があやふやな部分があるため、間違ってるとこがあるかもです。
間違って書いてたらごめんなさい
)
試写会は19時開演だったんだけど、ちょっと遅れてスタートだったなぁ。
10分くらい…かな?
で、司会の人が登場して挨拶してたんだけど
・・・ここで、なんか面白いことがあった気がする。
友達と一緒に笑っちゃった記憶があるんだけど、何にウケたのか忘れてしまった(爆)
これについては、思い出したら書こうと思います。(思い出せないかもだけど)
その司会の方からの紹介で、まずはSABU監督の登場。
そして、次にV6が登場☆
最初に入ってきたのは坂本くんだったけど、爽やかに(?)走っての登場でした☆
そして、次に入ってきた長野くんは
坂本くんと対照的でゆっくりな小走り?って感じで面白かった。
続いて、いのっち・剛くん・健くん・岡田くん・香椎由宇さん・
高橋ひとみさんの准(順)でステージに登場。
いのっちは、「イェイイェイ」って感じでブイサインをしながら登場☆
それを、次に登場した剛くんにも強要してて
困りつつもちゃんと答える剛くんが可愛かった(笑)
健くん、岡田くん、香椎由宇さん、高橋ひとみさんが登場したときも
いのっちはブイサインを強要してたけど
多分みんなやってなかった(多分?)
そして、香椎由宇さんと高橋ひとみさんは若干引いてるようにも見えた(^^;
まぁ、気の所為かもだけど。
その後、1人1人が自己紹介&コメントをしてたんだけど
坂本くんが各キャラクターを「キャクキャラクター」って言っちゃったり
健くんが見所満載を「見所マンサン」って言っちゃったり。笑
あと、長野くんが会場の開場のお客さんに「こんばんはー!」って言ったら
会場からも「こんばんはー!」ってちゃんと返ってきて(もちろん私も言った)
長野くんが「よーし、良い子だ。」って褒めてくれたんですよ。
私、これ聞いてなんだか嬉しくなっちゃった。笑
あと、いのっちが「こんばんはー!」って挨拶した後
「銀行強盗の井ノ原快彦です」って言っててウケちゃった☆
映画の設定的には間違ってないんだけど、いのっち…何かが違うよ(笑)
それと、「3階のみなさん、元気ですかー?」って呼びかけを
2階・1階・最前列に座ってる記者の方々の准で投げかけてて
いのっち、かなりテンション高かったv笑
剛くんは、「秒単位で色々なことが起きるので、
皆さん、普段嫌なこともおありでしょう。
今日はたくさん笑って、スッキリして帰ってください。」って言ってたんだけど
「普段嫌なこともおありでしょう。」がなんか可愛かった☆笑
続いて健くんも「皆さん、日頃嫌なことだらけでしょうから…」と。
健くん、嫌なことだらけって…。笑
すかさずいのっちが突っ込み入れてたよ☆
あと、「この映画で、嫌なことは忘れて思う存分笑ってください。
笑うことは体に良いですから!・・・ってみのさんが言ってました」
と、みのさん情報を教えてくれた健くん。(笑)
岡田くんは、前回のHRHの時もそうだけど
役が普通の役じゃないんですよね。(笑)
まぁ、他の役も普通じゃないけど。(…確かに。笑)
で、岡田くんは「SABU監督はどうやってこれを思いついたのか…」と疑問に思ってるみたいでした。
あ、岡田くんの後は香椎さんがコメントしてたんだけど
香椎さんが言葉に詰まった時
いのっちが さりげなくちゃんとフォローしてあげてて
さすがだな~って思ったよ☆
この後は、司会者の方から出演者にいくつか質問されてたんだけど
司会者の人が順不同で質問してきたり途中で質問変えたりで
みんな、油断してた所為かちょっと返答に困ってた。笑
質問は映画の撮影で楽しかったこと・辛かったこと…あと何か(えっ)だったんだけど
剛くんは、前の質問(映画の撮影時辛かったこと)で答えを考えてたみたいで
自分のとこで質問が変わっちゃったもんだからビックリしてたよ。
そのビックリした表情がまた可愛かった(笑)
あと、岡田くんは 坂本くん・長野くんの次にいきなり順番が回ってきたから
(多分、次はいのっちだと思ってたんだろうな~)
「すいません・・・5分貰っても良いですか?」って言ってたよ(笑)
最後に、SABU監督へ「今の心境は?」って質問があって
SABU監督、自分の答えた返答にどうもしっくり来なかったらしく
「もう1回やってもいいですか?」と自らもう1度答えることに。笑
で、そのテイク2もまたしっくり来なかったらしい。
結局テイク3までやったけど、そのテイク3の返答は「えー、普通です。」でした。笑
3パターン用意された答えに、
SABU監督は「報道陣の方はどれを使っても頂いても構いません」とのことで
いったいどれが使われるのか…。笑
この後は、報道向けの写真撮影があって舞台挨拶は終了でした。
この写真撮影は、いのっちがとにかく面白かった!
そして、それにつられるメンバーがまた良かった☆
私ね、てっきり今日の舞台挨拶でOrange歌うと思ってたんですよ。
サンダーバードの舞台挨拶のときみたいに(あれ?多分歌ってたよね?)
だから、歌が無かったのはちょっぴり残念。
でも、試写会に参加できただけで充分なので
映画を見てたらそんなこと忘れちゃってましたよ(笑)
写真撮影が終わると、メンバーや共演者の方々は退場。
そして、いよいよ映画本編の上映がスタート☆
感想は・・・まぁ ネタバレになるから内容にはあまり触れないつもりでいたんだけど
どうも、それは私には無理だった様で(笑)続きは追記で書こうと思います。
読みたい方はどうぞー。
えー・・私は、今日 まさに↑のタイトル通りな内容の映画を観て来ました。
その映画とは・・・ホールドアップダウンです!笑
ってことで、今日はお友達と一緒にHUDの試写会に行ってきました☆
今日の日記は長そうなので 時間と興味のある方だけどうぞー。
今日は、お友達と待ち合わせして会場へ剛!したんだけど
マイペースな私にしては珍しく、いつもよりちょっと早めに待ち合わせ場所着いたんだよー。笑
自分でもビックリした。(えっ)
もしかしたら、それだけ「映画早く観たい!」って気持ちが強かったのかも。
まぁ、早く行ったってすぐに見れるわけじゃないけど。笑
で、友達といろいろ話しながら会場へ行って
もともと、ちょっと早めに会場着く予定だったからそこでも時間余っててしばらく話してた。
そして、いよいよ開場。
会場に入ると、BGMでOrangeがずーっと流れてて
この前のフレンドパークで興奮しすぎた為吹っ飛んでしまった
「Orangeを初めて聴いて思ったこと」の記憶がすこーし甦った(笑)
あの時は、サビの「時計の針を~」って部分を聴いて
「あーなんか不思議の国のアリスみたい(えっ?)」とか
確かに、今までV6に無かった曲調だな~とか思ってました。
でも、初めて聞いたから聞き慣れてなかった所為か、この時は曲を聞いててもいまいちpinと来なくて
曲の印象は?って聞かれるとちょっと答えられないような感じだったり。(爆)
でも、今日聞いたときはずっとエンドレスで流れてた所為かもしれないけど
前回より、「これ、良い曲じゃないか~!」度が上がったよ!(なんだそりゃ)
Orange・・・結構好きかもしれない(笑)
私達は席が2階だったので、
ちゃんと見えるかな~っていうのが正直ちょっと不安だったんだけど
どっちかというとセンターだったから(えっ)映画は観易かったよ(^^)
(この辺から、席が遠かったからメンバーがよく見えなかったのと
ちょっと記憶があやふやな部分があるため、間違ってるとこがあるかもです。
間違って書いてたらごめんなさい

試写会は19時開演だったんだけど、ちょっと遅れてスタートだったなぁ。
10分くらい…かな?
で、司会の人が登場して挨拶してたんだけど
・・・ここで、なんか面白いことがあった気がする。
友達と一緒に笑っちゃった記憶があるんだけど、何にウケたのか忘れてしまった(爆)
これについては、思い出したら書こうと思います。(思い出せないかもだけど)
その司会の方からの紹介で、まずはSABU監督の登場。
そして、次にV6が登場☆
最初に入ってきたのは坂本くんだったけど、爽やかに(?)走っての登場でした☆
そして、次に入ってきた長野くんは
坂本くんと対照的でゆっくりな小走り?って感じで面白かった。
続いて、いのっち・剛くん・健くん・岡田くん・香椎由宇さん・
高橋ひとみさんの准(順)でステージに登場。
いのっちは、「イェイイェイ」って感じでブイサインをしながら登場☆
それを、次に登場した剛くんにも強要してて
困りつつもちゃんと答える剛くんが可愛かった(笑)
健くん、岡田くん、香椎由宇さん、高橋ひとみさんが登場したときも
いのっちはブイサインを強要してたけど
多分みんなやってなかった(多分?)
そして、香椎由宇さんと高橋ひとみさんは若干引いてるようにも見えた(^^;
まぁ、気の所為かもだけど。
その後、1人1人が自己紹介&コメントをしてたんだけど
坂本くんが各キャラクターを「キャクキャラクター」って言っちゃったり
健くんが見所満載を「見所マンサン」って言っちゃったり。笑
あと、長野くんが会場の開場のお客さんに「こんばんはー!」って言ったら
会場からも「こんばんはー!」ってちゃんと返ってきて(もちろん私も言った)
長野くんが「よーし、良い子だ。」って褒めてくれたんですよ。
私、これ聞いてなんだか嬉しくなっちゃった。笑
あと、いのっちが「こんばんはー!」って挨拶した後
「銀行強盗の井ノ原快彦です」って言っててウケちゃった☆
映画の設定的には間違ってないんだけど、いのっち…何かが違うよ(笑)
それと、「3階のみなさん、元気ですかー?」って呼びかけを
2階・1階・最前列に座ってる記者の方々の准で投げかけてて
いのっち、かなりテンション高かったv笑
剛くんは、「秒単位で色々なことが起きるので、
皆さん、普段嫌なこともおありでしょう。
今日はたくさん笑って、スッキリして帰ってください。」って言ってたんだけど
「普段嫌なこともおありでしょう。」がなんか可愛かった☆笑
続いて健くんも「皆さん、日頃嫌なことだらけでしょうから…」と。
健くん、嫌なことだらけって…。笑
すかさずいのっちが突っ込み入れてたよ☆
あと、「この映画で、嫌なことは忘れて思う存分笑ってください。
笑うことは体に良いですから!・・・ってみのさんが言ってました」
と、みのさん情報を教えてくれた健くん。(笑)
岡田くんは、前回のHRHの時もそうだけど
役が普通の役じゃないんですよね。(笑)
まぁ、他の役も普通じゃないけど。(…確かに。笑)
で、岡田くんは「SABU監督はどうやってこれを思いついたのか…」と疑問に思ってるみたいでした。
あ、岡田くんの後は香椎さんがコメントしてたんだけど
香椎さんが言葉に詰まった時
いのっちが さりげなくちゃんとフォローしてあげてて
さすがだな~って思ったよ☆
この後は、司会者の方から出演者にいくつか質問されてたんだけど
司会者の人が順不同で質問してきたり途中で質問変えたりで
みんな、油断してた所為かちょっと返答に困ってた。笑
質問は映画の撮影で楽しかったこと・辛かったこと…あと何か(えっ)だったんだけど
剛くんは、前の質問(映画の撮影時辛かったこと)で答えを考えてたみたいで
自分のとこで質問が変わっちゃったもんだからビックリしてたよ。
そのビックリした表情がまた可愛かった(笑)
あと、岡田くんは 坂本くん・長野くんの次にいきなり順番が回ってきたから
(多分、次はいのっちだと思ってたんだろうな~)
「すいません・・・5分貰っても良いですか?」って言ってたよ(笑)
最後に、SABU監督へ「今の心境は?」って質問があって
SABU監督、自分の答えた返答にどうもしっくり来なかったらしく
「もう1回やってもいいですか?」と自らもう1度答えることに。笑
で、そのテイク2もまたしっくり来なかったらしい。
結局テイク3までやったけど、そのテイク3の返答は「えー、普通です。」でした。笑
3パターン用意された答えに、
SABU監督は「報道陣の方はどれを使っても頂いても構いません」とのことで
いったいどれが使われるのか…。笑
この後は、報道向けの写真撮影があって舞台挨拶は終了でした。
この写真撮影は、いのっちがとにかく面白かった!
そして、それにつられるメンバーがまた良かった☆
私ね、てっきり今日の舞台挨拶でOrange歌うと思ってたんですよ。
サンダーバードの舞台挨拶のときみたいに(あれ?多分歌ってたよね?)
だから、歌が無かったのはちょっぴり残念。
でも、試写会に参加できただけで充分なので
映画を見てたらそんなこと忘れちゃってましたよ(笑)
写真撮影が終わると、メンバーや共演者の方々は退場。
そして、いよいよ映画本編の上映がスタート☆
感想は・・・まぁ ネタバレになるから内容にはあまり触れないつもりでいたんだけど
どうも、それは私には無理だった様で(笑)続きは追記で書こうと思います。
読みたい方はどうぞー。
2005.09.26 (Mon)
見つかっちゃった
今日、家に帰ってる途中で友達のMちゃんから
が着たのね。
私、Mちゃんにフレンドパークの番協行ったこと話してなかったんだけど
Mちゃんから着たメール、
「めぐみ もしかしてフレンドパーク観覧行ってる
そっくりな人が
出てて驚いたよ。笑」って感じの内容で。。笑
・・・それ、そっくりさんじゃなくて本人っす。
さっそくバレてしまいましたか~
恥ずかしい(^^;)
フレンドパーク、オフラインの友達でも見た子いそうだから
バレてないかちょっと不安。笑
あと、家に帰ったら さっそく妹に「見たよー!フレンドパーク。」って言われた。
「・・・私、挙動不審で変だったでしょ?(苦笑)」って聞いたら
「ううん。別に変でも挙動不審でも無かったよ?
でも、V6より姉ちゃんの方がずっと気になって仕方なかった。」って言われた。(笑)
それと、妹曰く 私、番組の途中に某メンバーで隠れちゃってたらしい。
なんか 嬉しいようなちょっぴり悲しいような・・・。笑
あ、あと妹は番組見ながら友達とメールしてたみたいで
友達に、「あ、今姉ちゃんがー!」とかメールで送ってたらしい。
そんな 宣伝しなくていいよー!笑
本当は、今日 帰ってからフレンドパーク見れるとこまで見ようと思ってたんだけど
明日のWSのこともあるし、帰ってきたの23時くらいでちょっと遅かったし
笑いすぎてちょっと疲れたので(笑)また近いうちに全部通して見ようと思います☆
それでは今日はこの辺でー。

私、Mちゃんにフレンドパークの番協行ったこと話してなかったんだけど
Mちゃんから着たメール、
「めぐみ もしかしてフレンドパーク観覧行ってる

そっくりな人が

・・・それ、そっくりさんじゃなくて本人っす。
さっそくバレてしまいましたか~

恥ずかしい(^^;)
フレンドパーク、オフラインの友達でも見た子いそうだから
バレてないかちょっと不安。笑
あと、家に帰ったら さっそく妹に「見たよー!フレンドパーク。」って言われた。
「・・・私、挙動不審で変だったでしょ?(苦笑)」って聞いたら
「ううん。別に変でも挙動不審でも無かったよ?
でも、V6より姉ちゃんの方がずっと気になって仕方なかった。」って言われた。(笑)
それと、妹曰く 私、番組の途中に某メンバーで隠れちゃってたらしい。
なんか 嬉しいようなちょっぴり悲しいような・・・。笑
あ、あと妹は番組見ながら友達とメールしてたみたいで
友達に、「あ、今姉ちゃんがー!」とかメールで送ってたらしい。
そんな 宣伝しなくていいよー!笑
本当は、今日 帰ってからフレンドパーク見れるとこまで見ようと思ってたんだけど
明日のWSのこともあるし、帰ってきたの23時くらいでちょっと遅かったし
笑いすぎてちょっと疲れたので(笑)また近いうちに全部通して見ようと思います☆
それでは今日はこの辺でー。
2005.09.26 (Mon)
遅くなりましたが… (BlogPet)
場合は言ってね
めぐみは、メチャメチャ長文とフレンドパークの日記書いてる時点でもうメチャメチャ長文とフレンドパークを放送しなかった?
待ちぼうけをアップするの?
笑私絶対変だよね
(爆)あ、でもビデオ撮るつもりでいるんでもし見れなかった?
待ちぼうけをアップしてないけど今書いてる途中まではアップしなかった
と、けんは思ったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「けん」が書きました。
めぐみは、メチャメチャ長文とフレンドパークの日記書いてる時点でもうメチャメチャ長文とフレンドパークを放送しなかった?
待ちぼうけをアップするの?
笑私絶対変だよね
(爆)あ、でもビデオ撮るつもりでいるんでもし見れなかった?
待ちぼうけをアップしてないけど今書いてる途中まではアップしなかった
と、けんは思ったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「けん」が書きました。
2005.09.25 (Sun)
ブログペット。
前から付けたかったブログペット、ついに設置です☆
ブログペット、子犬のけんちゃんです
あ、バレバレだと思うので
何でこの名前にしたのかはあえて言いません。(笑)
実は、リカバリした原因 これだったりするんだよね(えっ)
リカバリする前、他の方のブログに行っても私のPCじゃブログペットが表示されなくてさ。
弟のPCではバッチリなのに…。
で、何で見れないのか原因は分かったんだけど
それを何度実行しても全然直らなくて。。
で、「リカバリしたら、もしかしたら見れるかも…」と思い
リカバリすることになったんです。
そして、やっと見れるようになったので設置してみました~♪
まぁ、リカバリしたのには他にも事情があるんだけどね(^^;
あ、近々お仲間(?)も登場する予定です。
ってか、フレンドパーク書き終わってないのに何やってんだー!って話ですよね(^^;)
でも、早く付けたかったんだもん。(爆)
ってことで以上お知らせでした☆
ではでは~!
ブログペット、子犬のけんちゃんです

あ、バレバレだと思うので
何でこの名前にしたのかはあえて言いません。(笑)
実は、リカバリした原因 これだったりするんだよね(えっ)
リカバリする前、他の方のブログに行っても私のPCじゃブログペットが表示されなくてさ。
弟のPCではバッチリなのに…。
で、何で見れないのか原因は分かったんだけど
それを何度実行しても全然直らなくて。。
で、「リカバリしたら、もしかしたら見れるかも…」と思い
リカバリすることになったんです。
そして、やっと見れるようになったので設置してみました~♪
まぁ、リカバリしたのには他にも事情があるんだけどね(^^;
あ、近々お仲間(?)も登場する予定です。
ってか、フレンドパーク書き終わってないのに何やってんだー!って話ですよね(^^;)
でも、早く付けたかったんだもん。(爆)
ってことで以上お知らせでした☆
ではでは~!
2005.09.25 (Sun)
遅くなりましたが…
今、9月12日(フレンドパーク)の日記書いてるところです~★
そして、途中まではアップしてあります。
遅くなっちゃってごめんなさい。
まだ書いてる途中なので、後で所々書き直しちゃう可能性有りですが(爆)
もし読みたい方がいたらどうぞー☆
ってか、まだ完成してないけど
今書いてる時点でもうメチャメチャ長文なんだよね
・・・今日中に最後まで書けたら良いなぁ。(希望かよ!)
えっと、今ちょっと待ちぼうけ中なので(えっ)
待ってる間は頑張って日記書こうと思いま~す。
あ、カウンターがいつの間にか1000超えてる!
ありがとうございます~m(_ _)m
まぁ、1000超えたから何かやるって訳ではないけど(笑)
ではでは☆
ここでちょっと私信。
>ごとぷー
メールありがとう☆
さっそく読んだよ~!
例のやつ、まだ放送されてないけど・・・見るの?笑
私絶対変だよ~。絶対挙動不審だ。(爆)
あ、でもビデオ撮るつもりでいるんで
もし見れなかった場合は言ってね。(矛盾してる…
)
プレゼントの健はまた改めてメールするんで待っててねー!
そして、途中まではアップしてあります。
遅くなっちゃってごめんなさい。
まだ書いてる途中なので、後で所々書き直しちゃう可能性有りですが(爆)
もし読みたい方がいたらどうぞー☆
ってか、まだ完成してないけど
今書いてる時点でもうメチャメチャ長文なんだよね

・・・今日中に最後まで書けたら良いなぁ。(希望かよ!)
えっと、今ちょっと待ちぼうけ中なので(えっ)
待ってる間は頑張って日記書こうと思いま~す。
あ、カウンターがいつの間にか1000超えてる!
ありがとうございます~m(_ _)m
まぁ、1000超えたから何かやるって訳ではないけど(笑)
ではでは☆
ここでちょっと私信。
>ごとぷー
メールありがとう☆
さっそく読んだよ~!
例のやつ、まだ放送されてないけど・・・見るの?笑
私絶対変だよ~。絶対挙動不審だ。(爆)
あ、でもビデオ撮るつもりでいるんで
もし見れなかった場合は言ってね。(矛盾してる…

プレゼントの健はまた改めてメールするんで待っててねー!
2005.09.24 (Sat)
ふぅ。
乙研の公録日記、やっと最後まで書き終わりました~。
もうねー・・・メチャメチャ長いです
だって、今まで日記書いてきた中で 初めて【前編】【後編】に分けたくらいだからね。
しかも、肝心の公録部分は後編の途中から始まってるという・・。
だったら前編は何なんだ?ってくらい凄いよね(笑)
私の場合、書かなくても良いようなことまで書くから長いんだよね(汗)
もうちょっと文章を上手くまとめられないものだろうか…。
公録の日記は、興味と時間と…根気のある方だけ読むことをお勧めします(^^;)
フレンドパークの日記はもうちょっと待っててくださいね。
放送前にはUPしたいと思ってるんだけど、
やることいっぱいでちょっと危うかったり(^^;
ではでは~☆
もうねー・・・メチャメチャ長いです

だって、今まで日記書いてきた中で 初めて【前編】【後編】に分けたくらいだからね。
しかも、肝心の公録部分は後編の途中から始まってるという・・。
だったら前編は何なんだ?ってくらい凄いよね(笑)
私の場合、書かなくても良いようなことまで書くから長いんだよね(汗)
もうちょっと文章を上手くまとめられないものだろうか…。
公録の日記は、興味と時間と…根気のある方だけ読むことをお勧めします(^^;)
フレンドパークの日記はもうちょっと待っててくださいね。
放送前にはUPしたいと思ってるんだけど、
やることいっぱいでちょっと危うかったり(^^;
ではでは~☆
2005.09.22 (Thu)
山口さんちのツトムくん
どうもー、こんばんは。
初っ端からちょっと愚痴。
昨日、PCメールは返せたけど雑用してたら途中でまた寝ちゃってて
3時ごろ気がついて4時までやってたんだけど、結局終わらなかった
ってか、そんな夜中にやらないで 雑用明日に回せば良かったのに
何やってんだ私!(^^;)
ここ数日の私はちょっと変です…。
昨日も、紅茶をティーポットで作ってたんだけど
お湯入れて、なかなか色出てこないなーと思ったら紅茶のティーバッグ入れるの忘れてたり;
お母さんに「大丈夫?」なんて心配されちゃったよ。
話戻すけど、雑用さっきまでやってだいぶ終わったんだけどまだ残ってます。
今日・明日で考えて土曜には決めておかないといけないこともあるし。
うーん・・頑張る。
よく分からない内容でごめんなさいm(__)m
あ、ちなみに今日のタイトル“山口さんちのツトムくん”は
「ここ数日の私はちょっと変です…」を書いてた時
頭の中で勝手に流れてきました。
山口さんちのツトムくん、このごろすこ~し変よ~♪ってやつです。
コレ懐かしいな~★
ってか、それを書く私の頭も やっぱり少し変だなぁ。(苦笑)
あ、そうそう。
昨日、シネマ★シネマを買うためF駅の反対側にある大きい本屋へ行ったんだけど・・・
どうやらココでは扱ってないらしい∑( ̄□ ̄;)!!
で、仕方ないから(?)ananと女性自身立ち読みしてきた。笑
女性自身ではフレンドパークの収録風景が載ってるってことで
まさか、自分が写っちゃってたらどうしよう…なんてちょっと思ったのだけど
客席はモザイク掛かっててホッ。笑
でも、モザイクしてても自分って分かっちゃうもんだね。
まぁ、はっきりとは言い切れないから「多分」なんだけど
私、ちょっと写ってた。
私 全体的に子供っぽいからバレバレだよ~
あ、話を戻すけど
シネマ★シネマはウチの近所の本屋で取り寄せてもらおうと思います。
昨日そっちの本屋に行ったら、
お店の人に「ウチのリストには載ってないみたいなんけど、
出版社とかわかる?分かれば取り寄せできるよ。」って言われて
私、この時出版社とか覚えてなかったんで
調べて、本屋さんに電話することになりました。
あ、関係ないけど、私 何気にこの本屋の番号 携帯に登録してるんだよね。笑
えっと、9/4の乙研公録と9/12のフレンドパーク収録の日記についてですが
今週中にはUPしたいと思ってて、今、書きながらUPして行ってます。
長くなる可能性大だから、すごーく長く書いてて途中でフリーズしたら嫌だし
多分だけど、早く読みたい方もいると思うのでね。
今、先に乙研の方を書いてて
文章、まだ未完成だけど途中まではUPしてるので
もし読みたい方がいたらどうぞー。
中途半端なとこで止まってるけど、許してやってください(^^;)
ではでは今日はこの辺でー。
明日は仕事だけど、明日行ったら次の日休みだ~♪
まぁ、いろいろ行くとこがあるから休みって感じではないけど(^^;
それでは~!
初っ端からちょっと愚痴。
昨日、PCメールは返せたけど雑用してたら途中でまた寝ちゃってて
3時ごろ気がついて4時までやってたんだけど、結局終わらなかった

ってか、そんな夜中にやらないで 雑用明日に回せば良かったのに
何やってんだ私!(^^;)
ここ数日の私はちょっと変です…。
昨日も、紅茶をティーポットで作ってたんだけど
お湯入れて、なかなか色出てこないなーと思ったら紅茶のティーバッグ入れるの忘れてたり;
お母さんに「大丈夫?」なんて心配されちゃったよ。
話戻すけど、雑用さっきまでやってだいぶ終わったんだけどまだ残ってます。
今日・明日で考えて土曜には決めておかないといけないこともあるし。
うーん・・頑張る。
よく分からない内容でごめんなさいm(__)m
あ、ちなみに今日のタイトル“山口さんちのツトムくん”は
「ここ数日の私はちょっと変です…」を書いてた時
頭の中で勝手に流れてきました。
山口さんちのツトムくん、このごろすこ~し変よ~♪ってやつです。
コレ懐かしいな~★
ってか、それを書く私の頭も やっぱり少し変だなぁ。(苦笑)
あ、そうそう。
昨日、シネマ★シネマを買うためF駅の反対側にある大きい本屋へ行ったんだけど・・・
どうやらココでは扱ってないらしい∑( ̄□ ̄;)!!
で、仕方ないから(?)ananと女性自身立ち読みしてきた。笑
女性自身ではフレンドパークの収録風景が載ってるってことで
まさか、自分が写っちゃってたらどうしよう…なんてちょっと思ったのだけど
客席はモザイク掛かっててホッ。笑
でも、モザイクしてても自分って分かっちゃうもんだね。
まぁ、はっきりとは言い切れないから「多分」なんだけど
私、ちょっと写ってた。
私 全体的に子供っぽいからバレバレだよ~

あ、話を戻すけど
シネマ★シネマはウチの近所の本屋で取り寄せてもらおうと思います。
昨日そっちの本屋に行ったら、
お店の人に「ウチのリストには載ってないみたいなんけど、
出版社とかわかる?分かれば取り寄せできるよ。」って言われて
私、この時出版社とか覚えてなかったんで
調べて、本屋さんに電話することになりました。
あ、関係ないけど、私 何気にこの本屋の番号 携帯に登録してるんだよね。笑
えっと、9/4の乙研公録と9/12のフレンドパーク収録の日記についてですが
今週中にはUPしたいと思ってて、今、書きながらUPして行ってます。
長くなる可能性大だから、すごーく長く書いてて途中でフリーズしたら嫌だし
多分だけど、早く読みたい方もいると思うのでね。
今、先に乙研の方を書いてて
文章、まだ未完成だけど途中まではUPしてるので
もし読みたい方がいたらどうぞー。
中途半端なとこで止まってるけど、許してやってください(^^;)
ではでは今日はこの辺でー。
明日は仕事だけど、明日行ったら次の日休みだ~♪
まぁ、いろいろ行くとこがあるから休みって感じではないけど(^^;
それでは~!
2005.09.21 (Wed)
一夜明けました。
今日の私は、昨日の件で朝からかなり落ち込んでました
それを見たお母さんが、励ましてくれようとしたのか
「郵便局に用事あるからちょっと付き合って。」と外へ連れ出してくれました。
私、近々ハガキを10枚買う予定だったから今日買おうと思って
そのことを話したら、「あ、じゃあ良い物あげるv」と ふみカード500円分をくれたり
帰りH●Cにも寄ったんだけど
今日はセールをやってて、アイボンが安かったから妹の分と合わせて買ってくれたり
私が今使ってる寝癖直しがもうすぐ終わりそうだったので
それを探してたらココにはどうやら置いてなかったみたいで。
「んー、じゃあ別のにしよう。」ってことになったんだけど
2つ気になるのがあって、どうしよう・・。と悩んでたら
「じゃあ2つとも買ってあげるよ。」と言って買ってくれたり。
お母さんのおかげで、ハガキ代は儲かったし欲しい物も手に入った。
これは嬉しいんだけど・・・なんか、お母さんに申し訳ないことをしてしまいました。。
いつまでも落ち込んでちゃダメだよね。
今朝知ったけど、どうやら無事一般発売もあるみたいだし。
まだチャンスが無くなった訳じゃないので、これに掛けてみるってことで
今はちょっと元気になりました。
あ、そうそう。
H●Cで買い物してた時、とっても聞き覚えのある曲がBGMで流れ始めたのですよ。
なんと、IN THE WINDでした☆
イントロ聞いただけで真っ先に反応してしまう私(笑)
メロディーだけで歌は流れないけど、嬉しかったな~。
そして、「これ、神様が私を励ましてくれてるのかなー」なんて思った。
勘違いもいいトコですよね。
でも、今日はそう思わせてといてください(^^;
話変わるけど、9月14日~16日・20日の日記UPしましたー。(話変わり過ぎ;)
15日は、記事が3つあるけどタイトル「V6情報が~」ってやつです。
では、これからPCメールのお返事書いて雑用して寝ます。
携帯メールの方はもうちょっと待っててね(^^;)
それでは~。

それを見たお母さんが、励ましてくれようとしたのか
「郵便局に用事あるからちょっと付き合って。」と外へ連れ出してくれました。
私、近々ハガキを10枚買う予定だったから今日買おうと思って
そのことを話したら、「あ、じゃあ良い物あげるv」と ふみカード500円分をくれたり
帰りH●Cにも寄ったんだけど
今日はセールをやってて、アイボンが安かったから妹の分と合わせて買ってくれたり
私が今使ってる寝癖直しがもうすぐ終わりそうだったので
それを探してたらココにはどうやら置いてなかったみたいで。
「んー、じゃあ別のにしよう。」ってことになったんだけど
2つ気になるのがあって、どうしよう・・。と悩んでたら
「じゃあ2つとも買ってあげるよ。」と言って買ってくれたり。
お母さんのおかげで、ハガキ代は儲かったし欲しい物も手に入った。
これは嬉しいんだけど・・・なんか、お母さんに申し訳ないことをしてしまいました。。
いつまでも落ち込んでちゃダメだよね。
今朝知ったけど、どうやら無事一般発売もあるみたいだし。
まだチャンスが無くなった訳じゃないので、これに掛けてみるってことで
今はちょっと元気になりました。
あ、そうそう。
H●Cで買い物してた時、とっても聞き覚えのある曲がBGMで流れ始めたのですよ。
なんと、IN THE WINDでした☆
イントロ聞いただけで真っ先に反応してしまう私(笑)
メロディーだけで歌は流れないけど、嬉しかったな~。
そして、「これ、神様が私を励ましてくれてるのかなー」なんて思った。
勘違いもいいトコですよね。
でも、今日はそう思わせてといてください(^^;
話変わるけど、9月14日~16日・20日の日記UPしましたー。(話変わり過ぎ;)
15日は、記事が3つあるけどタイトル「V6情報が~」ってやつです。
では、これからPCメールのお返事書いて雑用して寝ます。
携帯メールの方はもうちょっと待っててね(^^;)
それでは~。
2005.09.20 (Tue)
ぬかよろこび。
今日は学校~でVコンチケ先行予約でしたね。
私、仕事終わったら急いで帰って来て
電話やらメモ用紙やら準備して、番号が発表されるのを今か今かと待ってたよ。
あ、帰ってきたのが20時半過ぎだから
声優オーディションのとこは見れたよ。
このコーナーに健ちゃんが参加してたのはなんだか嬉しかったv
あと、審査員として野沢雅子さん、吹き替えの相手役で喜久子お姉ちゃんが出てた☆
わーい♪
でも、頭の中はVコンでいっぱいだったから
あんまりちゃんとは見れなかった(汗)
まぁ、近々今日の放送最初から見るつもりでいるんで
その時に見ます。
あ、そだそだ。井出くん、おめでとう!笑
で、Vコン先行予約のことだけど・・・
チケット取れなかった(>_<)
いや、実際には2回ほど繋がったんですよ。
でも、1回目(ぴあ)は普通に操作してたら
途中で「番号を通知しておかけ直しください」って切られちゃったの
番号を通知する方法なんて知らないよー
だから、携帯で電話掛ける時に使う相手に番号通知する番号押してみたり
思い当たるのはやってみたけどダメだった。
(まぁ、前もって番号通知の方法調べなかった自分が悪いんだけどね。)
そして、電話と格闘すること約2時間。
今度はローソンチケットに繋がって、今なら追加公演のチケットが取れるとのこと☆
で、るんるん気分♪で予約進めてたら・・・
途中から音がしなくなって、勝手に電話切れちゃった(>_<)
なんでーー!?
確か、途中で電話切れたら予約無効なんだよね・・・。
ホントぬか喜びですよ。。
で、この後も必死に電話掛け続けたら約5分後にまた繋がったんだけど
この時、既に予定枚数終了してました(×_×)
あぁ~・・・あの時の電話が最後までちゃんと繋がってたら。。
なんか、しばらく立ち直れそうにないです
メールのお返事はもう少し落ち着いてからします。
遅くてごめんなさいm(__)m
ではでは…。
私、仕事終わったら急いで帰って来て
電話やらメモ用紙やら準備して、番号が発表されるのを今か今かと待ってたよ。
あ、帰ってきたのが20時半過ぎだから
声優オーディションのとこは見れたよ。
このコーナーに健ちゃんが参加してたのはなんだか嬉しかったv
あと、審査員として野沢雅子さん、吹き替えの相手役で喜久子お姉ちゃんが出てた☆
わーい♪
でも、頭の中はVコンでいっぱいだったから
あんまりちゃんとは見れなかった(汗)
まぁ、近々今日の放送最初から見るつもりでいるんで
その時に見ます。
あ、そだそだ。井出くん、おめでとう!笑
で、Vコン先行予約のことだけど・・・
チケット取れなかった(>_<)
いや、実際には2回ほど繋がったんですよ。
でも、1回目(ぴあ)は普通に操作してたら
途中で「番号を通知しておかけ直しください」って切られちゃったの

番号を通知する方法なんて知らないよー

だから、携帯で電話掛ける時に使う相手に番号通知する番号押してみたり
思い当たるのはやってみたけどダメだった。
(まぁ、前もって番号通知の方法調べなかった自分が悪いんだけどね。)
そして、電話と格闘すること約2時間。
今度はローソンチケットに繋がって、今なら追加公演のチケットが取れるとのこと☆
で、るんるん気分♪で予約進めてたら・・・
途中から音がしなくなって、勝手に電話切れちゃった(>_<)
なんでーー!?
確か、途中で電話切れたら予約無効なんだよね・・・。
ホントぬか喜びですよ。。
で、この後も必死に電話掛け続けたら約5分後にまた繋がったんだけど
この時、既に予定枚数終了してました(×_×)
あぁ~・・・あの時の電話が最後までちゃんと繋がってたら。。
なんか、しばらく立ち直れそうにないです

メールのお返事はもう少し落ち着いてからします。
遅くてごめんなさいm(__)m
ではでは…。
2005.09.20 (Tue)
知ってるよーvv
今日の健くんのラヂオ、夢占いについて話してて健くんの見た夢を診断してたけど・・・
その時に紹介されたHP、【ぐっちゃんの夢占い】・・・私知ってる(笑)
ってか、私がよく通ってる夢診断サイトの1つだよー!
だから、紹介されたときビックリして
思わず「おぉっ!!」なんて叫んじゃったよ(笑)
ね?夢占いって結構面白いでしょ?>健くん(見てないけど。笑)
こういう、ちょっとした事でも共通する部分があったりするとなんか嬉しいね☆
例えば、剛くんとコンタクトデビューした日が同じだったとか
月があまりに綺麗で見ながら帰ったら、その日、いのっちもその月を見てたとか。
今じゃ私はもうやってないけど、
剛くんやいのっち、健くんがボウリングに興味持ってくれてたり。
・・・ボウリング、今やったらきっとスコアボロボロだろうけど
遊びでも良いから近々投げに行きたいなー。
あ、ガーター無しにするというズルイ手もあるなぁ~(笑)
でも、なんかそれはプライドが許さないからきっと使わない。(何のプライドだよ)
ん~・・何書いてるのか良く分からなくなってきたよ。
それじゃ今日はこの辺でー。
その時に紹介されたHP、【ぐっちゃんの夢占い】・・・私知ってる(笑)
ってか、私がよく通ってる夢診断サイトの1つだよー!
だから、紹介されたときビックリして
思わず「おぉっ!!」なんて叫んじゃったよ(笑)
ね?夢占いって結構面白いでしょ?>健くん(見てないけど。笑)
こういう、ちょっとした事でも共通する部分があったりするとなんか嬉しいね☆
例えば、剛くんとコンタクトデビューした日が同じだったとか
月があまりに綺麗で見ながら帰ったら、その日、いのっちもその月を見てたとか。
今じゃ私はもうやってないけど、
剛くんやいのっち、健くんがボウリングに興味持ってくれてたり。
・・・ボウリング、今やったらきっとスコアボロボロだろうけど
遊びでも良いから近々投げに行きたいなー。
あ、ガーター無しにするというズルイ手もあるなぁ~(笑)
でも、なんかそれはプライドが許さないからきっと使わない。(何のプライドだよ)
ん~・・何書いてるのか良く分からなくなってきたよ。
それじゃ今日はこの辺でー。
2005.09.19 (Mon)
更新のお知らせ。
8月31日の日記UPしましたー。
たった1日のことなのに、記事がいっぱいあります。笑
ジャニーズフィルムフェスタ(2回目)のこととかFDFのこととか
いろいろです。
興味のある方はどうぞー☆
以上、お知らせ終わり!
ではでは。
たった1日のことなのに、記事がいっぱいあります。笑
ジャニーズフィルムフェスタ(2回目)のこととかFDFのこととか
いろいろです。
興味のある方はどうぞー☆
以上、お知らせ終わり!
ではでは。
2005.09.18 (Sun)
今日の乙研。
今日の乙研はこの前の公録の模様を放送するってことだったんだけど・・・
う~ん、ちょっと不満(^^;)
まぁ、約2時間の内容を30分にまとめるって時点で無理があるんだけどね。
・・・あ、そういえば「マリア様は見てる」やってなかったような…。
生アテレコがまた聞けたのは嬉しいけど、所々のカットの多さが気になる。
P-1グランプリは、聞いてたらやっぱり緑川さんズルイ凄いよなぁ~って思った。笑
私、あの手の物が大嫌いって訳ではないんだけど
こういう場であれはちょっと・・・って思うんですよね。
それに比べ、諏訪部さんのスペシャルシード(笑)も確かにズルイけど
あれはバラエティだから。笑
STAND UP!は聞けたけど、4×8は流れなかったなぁー。
もしや、原因は諏訪部さんのあれですか?笑
諏訪部さんのリベンジはいつだろう?
出来れば早い方が良いな~★
諏訪部さん、リベンジ頑張ってください☆
楽しみにしてます。笑
あ、そうそう。
聖闘士星矢に出てくる可愛い声の男の子、ラジオ聞いてやっと名前がわかった。
・・・また忘れちゃったけど(ダメじゃん<2回目>)
ちょっと毒舌になっちゃったなぁ。
これ読んで不快に思ったらごめんなさい。。
う~ん、ちょっと不満(^^;)
まぁ、約2時間の内容を30分にまとめるって時点で無理があるんだけどね。
・・・あ、そういえば「マリア様は見てる」やってなかったような…。
生アテレコがまた聞けたのは嬉しいけど、所々のカットの多さが気になる。
P-1グランプリは、聞いてたらやっぱり緑川さん
私、あの手の物が大嫌いって訳ではないんだけど
こういう場であれはちょっと・・・って思うんですよね。
それに比べ、諏訪部さんのスペシャルシード(笑)も確かにズルイけど
あれはバラエティだから。笑
STAND UP!は聞けたけど、4×8は流れなかったなぁー。
もしや、原因は諏訪部さんのあれですか?笑
諏訪部さんのリベンジはいつだろう?
出来れば早い方が良いな~★
諏訪部さん、リベンジ頑張ってください☆
楽しみにしてます。笑
あ、そうそう。
聖闘士星矢に出てくる可愛い声の男の子、ラジオ聞いてやっと名前がわかった。
・・・また忘れちゃったけど(ダメじゃん<2回目>)
ちょっと毒舌になっちゃったなぁ。
これ読んで不快に思ったらごめんなさい。。
2005.09.18 (Sun)
きゅうりみぞれ素麺
今日の昼食は、先月めざましテレビのめざ旬レシピで紹介してた
“きゅうりみぞれ素麺”です。

・・なんか、手料理載せるの久しぶりな気がする。笑
これ、本当はポン酢使うんだけどウチにはゆずポンしか置いてなかったので
ゆずポン使いました。
一応報告。笑
この料理、家族みんな興味津々でさ
「この周りの汁みたいのはなあに?へぇー、キュウリかぁ。キュウリをどうするの?
えっ、種取るの!?上に乗ってるのは?梅?梅をどうするの?」って感じで
いろいろ質問されました。
お母さんには、「めぐ、今まで自分からミョウガとか進んで食べなかったじゃない?
だからビックリした。」とも言われた。
あと、弟曰く これをお店に出したら380円で売れるそうです。
(380円ってとこが妙にリアル。笑)
珍しいもの作ると、家族の反応面白いなー。笑
“きゅうりみぞれ素麺”です。

・・なんか、手料理載せるの久しぶりな気がする。笑
これ、本当はポン酢使うんだけどウチにはゆずポンしか置いてなかったので
ゆずポン使いました。
一応報告。笑
この料理、家族みんな興味津々でさ
「この周りの汁みたいのはなあに?へぇー、キュウリかぁ。キュウリをどうするの?
えっ、種取るの!?上に乗ってるのは?梅?梅をどうするの?」って感じで
いろいろ質問されました。
お母さんには、「めぐ、今まで自分からミョウガとか進んで食べなかったじゃない?
だからビックリした。」とも言われた。
あと、弟曰く これをお店に出したら380円で売れるそうです。
(380円ってとこが妙にリアル。笑)
珍しいもの作ると、家族の反応面白いなー。笑
2005.09.18 (Sun)
嬉しかったり悲しかったり…。
どうもー、こんばんは。
昨日、結局電話が繋がらなくて Vコンの当落確認出来なかったんだけど
今日、無事繋がったので確認しました。
結果・・・半分以上落選
2勝4敗です、はい・・・。
11月なんて全滅だよ
弟と参加予定だった11月2日と、Hちゃんと参加予定だった11月3日。。
うぅ~・・・カナリショック(>_<)
12月も、紗南ちゃん&Aさんと参加するやつは無事取れたけど
他はほとんど外れちゃった。。
・・・この前のでくじ運尽きちゃったのかなぁ。。
紗南ちゃんたちと行くやつが取れたのはすっごく嬉しいんだけど
外れた数が予想より遥かに多かったので、複雑な心境です(^^;
まぁ、これから一般もある(と思う)し、
行ける可能性が無くなったわけじゃないのでまだ諦めませんけどね。
こういう時の私は粘り強いのさ。(欲張り・往生際が悪いともいう。苦笑)
今日、妹と一緒に眼科へ定期検査に行って来ましたー。
結果以上無しです(ほっ)
でも、最近コンタクトしててもちょっと見えにくかったりするので
今度 時間がある時にでも度数を変えようかと。
今日みたいに、普通の健診だと10分くらいで終わるけど、
度数を変えたりすると40分くらいかかるのでね。
今日は、妹に急ぎの用事があったのでやらなかったけど
できればコンサート前には変えたいなぁ~。
あ、帰りに某CDショップに寄ってV6の新曲
「Orange」と
アルバム「Musicmind」とHUDのメイキングDVD予約してきました♪
お店の人が言ってたんだけど、今回 予約特典の数が少ないみたいで
予約してても特典がもらえない可能性もあるとか…
入荷日に買えば多分大丈夫だろうけど・・・やっぱ不安だなぁ。。
今回、フライングGETするのは確実です。
あ、そうそう。
CD予約したら“V6 10周年記念 アンケート用紙”を渡されたんだけど
これ、アンケート用紙というかメッセージ用紙で
V6のメンバーや全員宛にメッセージを書いて出すと、
メーカーを通じてメンバーに渡してくれるらしい
うわー、なんか緊張する
でも頑張って書いちゃう(笑)
この人、もしかしたら書くスペース足りないかも。なんて心配してますよ。笑
今日はあと2つネタがあるんだけど、それぞれ違うカテゴリーなので一旦送信しま~す。
ではでは☆
昨日、結局電話が繋がらなくて Vコンの当落確認出来なかったんだけど
今日、無事繋がったので確認しました。
結果・・・半分以上落選

2勝4敗です、はい・・・。
11月なんて全滅だよ

弟と参加予定だった11月2日と、Hちゃんと参加予定だった11月3日。。
うぅ~・・・カナリショック(>_<)
12月も、紗南ちゃん&Aさんと参加するやつは無事取れたけど
他はほとんど外れちゃった。。
・・・この前のでくじ運尽きちゃったのかなぁ。。
紗南ちゃんたちと行くやつが取れたのはすっごく嬉しいんだけど
外れた数が予想より遥かに多かったので、複雑な心境です(^^;
まぁ、これから一般もある(と思う)し、
行ける可能性が無くなったわけじゃないのでまだ諦めませんけどね。
こういう時の私は粘り強いのさ。(欲張り・往生際が悪いともいう。苦笑)
今日、妹と一緒に眼科へ定期検査に行って来ましたー。
結果以上無しです(ほっ)
でも、最近コンタクトしててもちょっと見えにくかったりするので
今度 時間がある時にでも度数を変えようかと。
今日みたいに、普通の健診だと10分くらいで終わるけど、
度数を変えたりすると40分くらいかかるのでね。
今日は、妹に急ぎの用事があったのでやらなかったけど
できればコンサート前には変えたいなぁ~。
あ、帰りに某CDショップに寄ってV6の新曲

アルバム「Musicmind」とHUDのメイキングDVD予約してきました♪
お店の人が言ってたんだけど、今回 予約特典の数が少ないみたいで
予約してても特典がもらえない可能性もあるとか…

入荷日に買えば多分大丈夫だろうけど・・・やっぱ不安だなぁ。。
今回、フライングGETするのは確実です。
あ、そうそう。
CD予約したら“V6 10周年記念 アンケート用紙”を渡されたんだけど
これ、アンケート用紙というかメッセージ用紙で
V6のメンバーや全員宛にメッセージを書いて出すと、
メーカーを通じてメンバーに渡してくれるらしい

うわー、なんか緊張する

でも頑張って書いちゃう(笑)
この人、もしかしたら書くスペース足りないかも。なんて心配してますよ。笑
今日はあと2つネタがあるんだけど、それぞれ違うカテゴリーなので一旦送信しま~す。
ではでは☆
2005.09.18 (Sun)
UPしました~。
さっき、8/17の日記(学校~MAX夏祭り)UPしました。
あれから1ヶ月も経ってしまったんだね・・・。汗
もう放送されちゃったので内容知ってる方がほとんどだと思うけど
自分の記憶の為に残しておきます。
興味のある方は、良かったら読んでやってください。
私、2003年のP・K・Oホワイトデーイベントの時から
イベントであった事を紙に書き残す様にしてるんだけど
これ、本当役に立ちますね。
忘れかけてたことも、これ読んでたら思い出せるし☆
あと、前に某イベントへ行った時 日記でものすごーく長く語ってたのに
途中でフリーズして書いてたの全部消えちゃったことがあって
その時はまだ紙に書いたりしてなかったから、今よりショックが大きくてさ。
私、1度日記に書いちゃうとそこで満足してその事が頭の中から抜けていっちゃうので
同じ文章なんて書けないし、書く気にもなれない(苦笑)
まぁ、実際は頭の中に残ってて覚えてるんだろうけど、
私の場合 書いて満足した時点で軽く忘れちゃうのさ
だから、それ以降イベント行った時はちゃんと紙に書くようにしてるんです。
書いた紙は全部1つのファイルにまとめてるんだけど
そのファイル、この2年間でだいぶ分厚くなりました。
今じゃ大切な宝物です。
もし何かあった時はこれ持って逃げる。笑
あ、もちろん他にも持って行くけどね。
あれから1ヶ月も経ってしまったんだね・・・。汗
もう放送されちゃったので内容知ってる方がほとんどだと思うけど
自分の記憶の為に残しておきます。
興味のある方は、良かったら読んでやってください。
私、2003年のP・K・Oホワイトデーイベントの時から
イベントであった事を紙に書き残す様にしてるんだけど
これ、本当役に立ちますね。
忘れかけてたことも、これ読んでたら思い出せるし☆
あと、前に某イベントへ行った時 日記でものすごーく長く語ってたのに
途中でフリーズして書いてたの全部消えちゃったことがあって
その時はまだ紙に書いたりしてなかったから、今よりショックが大きくてさ。
私、1度日記に書いちゃうとそこで満足してその事が頭の中から抜けていっちゃうので
同じ文章なんて書けないし、書く気にもなれない(苦笑)
まぁ、実際は頭の中に残ってて覚えてるんだろうけど、
私の場合 書いて満足した時点で軽く忘れちゃうのさ

だから、それ以降イベント行った時はちゃんと紙に書くようにしてるんです。
書いた紙は全部1つのファイルにまとめてるんだけど
そのファイル、この2年間でだいぶ分厚くなりました。
今じゃ大切な宝物です。
もし何かあった時はこれ持って逃げる。笑
あ、もちろん他にも持って行くけどね。
2005.09.17 (Sat)
ふっかーっつ!!
ただいまー!(笑)
やっとネットに繋がるようになりました。
・・・ここまで、本当大変だったよ。。
まぁ、愚痴になっちゃうのでこの話は近々別に書くとして。(書くのかよ
)
昨日の夜、Vコンの当落がもう確認できるって情報が来たんだけど
↑のことが関係して とても結果を聞けるような気分じゃありませんでした(汗)
本当は、確認できるって知った時点ですぐに確認してお友達に早く知らせるべきだったんだけど・・。
自分勝手でごめんなさいm(__)m
で、ネットにもやっと繋がるようになり ネットも、私の気分も復活!ってことで
さっきから当落確認の電話かけてるんだけど・・・繋がらない。。
うーむ、困ったなぁ。
まぁ、今日のサービス時間終了まで頑張ってみて
もしダメだったら明日またかけてみます。
申し訳ないけどもうちょっと待っててね。
結果が分かり次第 すぐに知らせるので。>お友達へ
あと、日記の件ですがやっとネットに繋がるようになったので
徐々に書いてアップしていきます。
待たせちゃってごめんなさい。
アクセス解析見たら、
フレンドパークで検索してここに来てくれてる人 結構・・いや、かなりいるんだよね。。
なんか、すごく申し訳ないっす。
まぁ、レポにはならないと思うけど
読んで少しでもスタジオの雰囲気とか分かってもらえたら嬉しいです☆
・・って、まだ書いてないんだけどね(^^;)
明日はお休みなんだけど、眼科へ定期検査&お買い物に行くので
帰ってきたら今までの日記書き始めます。
なので、もう少し待っててください…。
メールも徐々に返していくからね~☆
ではでは。
やっとネットに繋がるようになりました。
・・・ここまで、本当大変だったよ。。
まぁ、愚痴になっちゃうのでこの話は近々別に書くとして。(書くのかよ

昨日の夜、Vコンの当落がもう確認できるって情報が来たんだけど
↑のことが関係して とても結果を聞けるような気分じゃありませんでした(汗)
本当は、確認できるって知った時点ですぐに確認してお友達に早く知らせるべきだったんだけど・・。
自分勝手でごめんなさいm(__)m
で、ネットにもやっと繋がるようになり ネットも、私の気分も復活!ってことで
さっきから当落確認の電話かけてるんだけど・・・繋がらない。。
うーむ、困ったなぁ。
まぁ、今日のサービス時間終了まで頑張ってみて
もしダメだったら明日またかけてみます。
申し訳ないけどもうちょっと待っててね。
結果が分かり次第 すぐに知らせるので。>お友達へ
あと、日記の件ですがやっとネットに繋がるようになったので
徐々に書いてアップしていきます。
待たせちゃってごめんなさい。
アクセス解析見たら、
フレンドパークで検索してここに来てくれてる人 結構・・いや、かなりいるんだよね。。
なんか、すごく申し訳ないっす。
まぁ、レポにはならないと思うけど
読んで少しでもスタジオの雰囲気とか分かってもらえたら嬉しいです☆
・・って、まだ書いてないんだけどね(^^;)
明日はお休みなんだけど、眼科へ定期検査&お買い物に行くので
帰ってきたら今までの日記書き始めます。
なので、もう少し待っててください…。
メールも徐々に返していくからね~☆
ではでは。
2005.09.16 (Fri)
ちょこれーと当たった♪
不二家の秋の新商品、『ショコラニューヨーク』プレゼントキャンペーンに当たっちゃいました☆
今日宅急便が来て、お母さんが出たんだけど
その後「めぐ~!めぐ宛に何か荷物届いたよ!」って呼ばれたのね。
でも、私には身に覚えがなくて・・。
で、中を見たらなんと!
ショコラニューヨークのフィールサファリ×5箱とフィールエンヴィ×5箱が。。
計10箱ですよ。(笑)
ちなみに、当選人数は1000名らしい。
これを見て、
「あ~、そうだそうだ!
これ、不二家のHP見てなんか美味しそうだから応募したんだった。」って思い出した。
(そんな理由で応募したのか。笑)
ちなみに、届いたのはこれです~。

さすがに1人で食べるのはあれなんで(笑)、お母さんと妹にもあげましたー☆
(弟はこういう系ダメ
)
お母さんも妹も、チョコ好きだから喜んでたよー♪
(というか、2人共お菓子はほとんど好きなんだけどね。笑)
私も喜んでもらえて嬉しい(*^-^*)
で、さっそく食べてみた。笑
フィールサファリはシナモンの香りがしてちょっと大人な感じ~☆
確かにサファリだ!(←謎)
でも美味しい~vv
フィールエンヴィはホワイトチョコレートが使われてて味もマイルド。
ミルクティーと一緒に食べたらもっと美味しいかもv
私、チョコはどれも好きだけどホワイトチョコが特に好きなんで嬉しかったなv
2種類食べてみて、個人的に好きなのはフィールエンヴィです(^^)
まぁ、どっちも美味しくて好きなんだけどさ。笑
今日宅急便が来て、お母さんが出たんだけど
その後「めぐ~!めぐ宛に何か荷物届いたよ!」って呼ばれたのね。
でも、私には身に覚えがなくて・・。
で、中を見たらなんと!
ショコラニューヨークのフィールサファリ×5箱とフィールエンヴィ×5箱が。。
計10箱ですよ。(笑)
ちなみに、当選人数は1000名らしい。
これを見て、
「あ~、そうだそうだ!
これ、不二家のHP見てなんか美味しそうだから応募したんだった。」って思い出した。
(そんな理由で応募したのか。笑)
ちなみに、届いたのはこれです~。

さすがに1人で食べるのはあれなんで(笑)、お母さんと妹にもあげましたー☆
(弟はこういう系ダメ

お母さんも妹も、チョコ好きだから喜んでたよー♪
(というか、2人共お菓子はほとんど好きなんだけどね。笑)
私も喜んでもらえて嬉しい(*^-^*)
で、さっそく食べてみた。笑
フィールサファリはシナモンの香りがしてちょっと大人な感じ~☆
確かにサファリだ!(←謎)
でも美味しい~vv
フィールエンヴィはホワイトチョコレートが使われてて味もマイルド。
ミルクティーと一緒に食べたらもっと美味しいかもv
私、チョコはどれも好きだけどホワイトチョコが特に好きなんで嬉しかったなv
2種類食べてみて、個人的に好きなのはフィールエンヴィです(^^)
まぁ、どっちも美味しくて好きなんだけどさ。笑
2005.09.15 (Thu)
V6情報がわんさか☆
昨日、Orangeの発売日が分かったけど
今度はアルバム「musicmind」の発売も発表されましたね!
ってか、アルバム発売の噂は本当だったんだぁ~(≧▽≦)←9月7日の日記参照
あと、HUD関係ではメイキングDVDとか写真集とかシナリオブックとか・・・
いろいろ出るんだよね☆笑
あと、パルコとのクリスマスコラボもあるとか。
11月が近づくにつれてV6情報もどんどん発表されますね~。
今のとこ、頑張ってついて行ってるよ。笑
それにしても・・・
【CD×3種類】
・CD+DVD
・CD+特製バンダナ
・CD<トニセンの新曲&Like it!収録>
【アルバム×3種類】
・CD+DVD
・CD+スペシャルグッズ
・CD<ボーナストラック収録>
とかちょっとヒドくないですか?>●vexさん
まぁ、そんなこと言いつつ
まんまと●vexの売り上げ
!作戦に引っかかっちゃいそう私でもあるけどね(^^;)
ってか、アルバムに握手会参加健(券)が封入されるって本当ですかっ

うわー、どうしよう!?(何が?)
目の前にメンバーいるだけであんなに緊張するのに
ましてや握手だなんて・・・。
でも、V6と握手したい
(笑)
あーそういやこの前、某イベントで後楽園に行ったんだけど(バレバレだよ)
その時、お友達にメールで
「後楽園ゆうえんちで声優さんと握手したい」って書いたんだよね。笑
今、ふとそれ思い出した★
こういうのって、その時は良いけど後で思い出した時恥ずかしいね。笑
ではではー。
今度はアルバム「musicmind」の発売も発表されましたね!
ってか、アルバム発売の噂は本当だったんだぁ~(≧▽≦)←9月7日の日記参照
あと、HUD関係ではメイキングDVDとか写真集とかシナリオブックとか・・・
いろいろ出るんだよね☆笑
あと、パルコとのクリスマスコラボもあるとか。
11月が近づくにつれてV6情報もどんどん発表されますね~。
今のとこ、頑張ってついて行ってるよ。笑
それにしても・・・
【CD×3種類】
・CD+DVD
・CD+特製バンダナ
・CD<トニセンの新曲&Like it!収録>
【アルバム×3種類】
・CD+DVD
・CD+スペシャルグッズ
・CD<ボーナストラック収録>
とかちょっとヒドくないですか?>●vexさん
まぁ、そんなこと言いつつ
まんまと●vexの売り上げ

ってか、アルバムに握手会参加健(券)が封入されるって本当ですかっ


うわー、どうしよう!?(何が?)
目の前にメンバーいるだけであんなに緊張するのに
ましてや握手だなんて・・・。
でも、V6と握手したい

あーそういやこの前、某イベントで後楽園に行ったんだけど(バレバレだよ)
その時、お友達にメールで
「後楽園ゆうえんちで声優さんと握手したい」って書いたんだよね。笑
今、ふとそれ思い出した★
こういうのって、その時は良いけど後で思い出した時恥ずかしいね。笑
ではではー。
2005.09.15 (Thu)
コレ、どういう意味??
今日、お母さんの携帯(Vodafone)借りてVodafoneのHUD特集見ました。
岡田君の着うたとか、6人の壁紙やら着ボイスやらいろいろ置いてあったので
んじゃ、まずは岡田君の着うた聞くぞーvvなんて思ってたら・・・
お母さんの携帯、着うた対応してなかった。汗
仕方ないから、半分嫌がってる弟の携帯(Vodafone)でDLしてもらって
聞かせてもらいました。
弟が、「これ、聞いたら消すから。」って言うので2回聞かせてもらって
岡田君の着うたにお別れしました。(なんだそりゃ。笑)
で、お母さんの携帯、
壁紙なら平気だろう~と思って坂本君のから准(順)にDLしていこうとしたら・・・
お客様の携帯は坂本昌行に対応しておりません。
って表示が。
坂本昌行に対応してないってどういう意味??笑
この後も、上から准に試してみたんだけど
長野君は無事DL出来た☆
健君もDL出来たv(ほっ)
そして岡田君も大丈夫だった☆
そして、いのっち&剛君はというと・・・
お客様の携帯は井ノ原快彦に対応しておりません。
お客様の携帯は森田剛に対応しておりません。
でした。笑
なんか、DL出来ないのは悔しいけど
これが面白くてさ・・・。笑
これと同じ表示があった人、他にもいるんだろうか?とちょっと気になったので書いてみました。
ではでは☆
岡田君の着うたとか、6人の壁紙やら着ボイスやらいろいろ置いてあったので
んじゃ、まずは岡田君の着うた聞くぞーvvなんて思ってたら・・・
お母さんの携帯、着うた対応してなかった。汗
仕方ないから、半分嫌がってる弟の携帯(Vodafone)でDLしてもらって
聞かせてもらいました。
弟が、「これ、聞いたら消すから。」って言うので2回聞かせてもらって
岡田君の着うたにお別れしました。(なんだそりゃ。笑)
で、お母さんの携帯、
壁紙なら平気だろう~と思って坂本君のから准(順)にDLしていこうとしたら・・・
お客様の携帯は坂本昌行に対応しておりません。
って表示が。
坂本昌行に対応してないってどういう意味??笑
この後も、上から准に試してみたんだけど
長野君は無事DL出来た☆
健君もDL出来たv(ほっ)
そして岡田君も大丈夫だった☆
そして、いのっち&剛君はというと・・・
お客様の携帯は井ノ原快彦に対応しておりません。
お客様の携帯は森田剛に対応しておりません。
でした。笑
なんか、DL出来ないのは悔しいけど
これが面白くてさ・・・。笑
これと同じ表示があった人、他にもいるんだろうか?とちょっと気になったので書いてみました。
ではでは☆
2005.09.15 (Thu)
申し訳ない…m(__)m
どうも~、こんばんは。
…って、こんな時間になにやってるんだろう(^^;)
えっと、実は今日(正確には昨日)PCをリカバリしまして 無事終わったのは良いんだけど、
困ったことに今度はネットに繋がらなくなってしまいました(汗)
今日こそフレンドパークの感想日記書くぞ~!って思ってたのに
そういう時に限って今日は残業だし、
水曜は帰ってからやること(雑用)がいっぱいあるのに、気付いたらまた机に向かった状態で意識無くなってたし(危ない
)
まぁ、雑用はさっきまでやってて なんとか3個中2個は終わらせたんですけど残りの1個はネット使うからやりたくても出来ないんですよね~(^^;)
…って、こんなとこで愚痴っても仕方ないのに。。
まぁ、そんな訳で(どんな訳だ)ネットに繋がるようになったらフレンドパークの感想、
その他イベント日記等書いて徐々にアップしていくので、
楽しみにしてくれてる方がいたら申し訳ないですがもうちょっと待っていてください…。
あと、コメントやメールの返事ももう少し待っててくださいね(^^;)
遅くてごめんなさい(汗)
それじゃ、今日はひとまずこの辺で。
明日の早起き頑張ります(^^;)
おやすみなさーい☆
…って、こんな時間になにやってるんだろう(^^;)
えっと、実は今日(正確には昨日)PCをリカバリしまして 無事終わったのは良いんだけど、
困ったことに今度はネットに繋がらなくなってしまいました(汗)
今日こそフレンドパークの感想日記書くぞ~!って思ってたのに
そういう時に限って今日は残業だし、
水曜は帰ってからやること(雑用)がいっぱいあるのに、気付いたらまた机に向かった状態で意識無くなってたし(危ない

まぁ、雑用はさっきまでやってて なんとか3個中2個は終わらせたんですけど残りの1個はネット使うからやりたくても出来ないんですよね~(^^;)
…って、こんなとこで愚痴っても仕方ないのに。。
まぁ、そんな訳で(どんな訳だ)ネットに繋がるようになったらフレンドパークの感想、
その他イベント日記等書いて徐々にアップしていくので、
楽しみにしてくれてる方がいたら申し訳ないですがもうちょっと待っていてください…。
あと、コメントやメールの返事ももう少し待っててくださいね(^^;)
遅くてごめんなさい(汗)
それじゃ、今日はひとまずこの辺で。
明日の早起き頑張ります(^^;)
おやすみなさーい☆
2005.09.14 (Wed)
発売日決定~!
V6の新曲「Orange」の発売日発表されましたねー☆
待ってました!笑
10月12日かぁ~vv
Yさんの誕生日の前日だっ♪(←関係無い)
あと、今日のWSでHUDの完成報告記者会見も流れた☆
剛君の、「素晴らしく演じさせてもらいました」が面白かったv笑
映画楽しみですなぁ(*^-^*)
待ってました!笑
10月12日かぁ~vv
Yさんの誕生日の前日だっ♪(←関係無い)
あと、今日のWSでHUDの完成報告記者会見も流れた☆
剛君の、「素晴らしく演じさせてもらいました」が面白かったv笑
映画楽しみですなぁ(*^-^*)
2005.09.13 (Tue)
最遊記のトレカ到着vv
2005.09.12 (Mon)
フレンドパークはキセキの宝庫☆
東京フレンドパークⅡの収録行って来ました~☆
集合16時15分で、収録が始まったのは大体17時くらい(携帯切ってたからよくわからない)
そして、終わったのが22時頃だから
約5時間も生V6に会えた(見れた)ことになりますな
ではでは、ここから会場に着くまでの道のりや収録の感想など書いていこうと思います☆
長くなると思うので、興味と時間のある方はどうぞ~vv
あと、ネタバレを含むので放送されるまで内容知りたくないわって方は
放送後にでも良かったら読んでやってください。
今回行ったのは、赤坂にあるTBSです。(まぁ当たり前か。笑)
私、赤坂もTBSも今まで行った事無くてさ
で見たことは結構あるんだけどね(笑)
あ、降りた駅は赤坂見附なんだけど
今回、通知の中に入ってた注意事項に寄ると
★荷物は置く場所が無い為、カバンは禁止です。
ショッピングバッグの様なビニールの袋等小さくまとめられるものでお越しください。
ってことなので、
行く直前まで「どーしよー、ショッピングバッグなんて持ってないよ~」と困ってたのね。。
でも、その後「あ、赤坂見附まではカバンで行って、
駅のコインロッカーで袋に荷物入れ替えれば良いんだ。」って気づいたんだけど
その肝心の袋が無いんだよな~。(汗)
で、「・・・ええーい、こうなったら本屋で本買った時にもらう袋を使おう!」
ということになりまして(^^;)
赤坂見附で、カバンから財布や整理券など必要最低限の物だけ袋に移し変えて、
駅からTBSまで、ちょっと恥ずかしかったけど袋持って移動してたよ。
なのに・・・収録に来た人たち、みんなカバンじゃん!!
ビニール袋で来た人なんて私だけだよ
なんかもー、初っ端から恥ずかしい思いしちゃったじゃないか。
しかも、コインロッカー代300円無駄にしちゃったし(汗)
こんなことなら、この決まりだけ守らなければ良かったー。
以上、愚痴でした(苦笑)
そして、赤坂見附からTBSへ行くまでの道のりでもちょっとハプニングが。
・・えっと、やっぱり迷子になりかけた(苦笑)
しかも ウロウロしてたら
集合時間に間に合うかちょっと微妙になっちゃって
一度駅の出口に戻って、近くにあった交番
で尋ねようとしたら
ちょうど中から交番の人が出てきたから道を尋ねたの。
そしたら、その場で行き方軽~く教えてくれたんだけど、
その後 「交番の中に地図があるから、それで教えるんでちょっと中へ…」って言われたのね。
でも、なんかそのまま交番に入って説明受けてたら
本当に集合時間に合わないような感じだったので、
「あ、いいです。だいたい分かったんでそれで行ってみます。」
って言って逃げてきた(えっ。笑)
まぁ、そんなこんなで無事TBSに着いたんですけどね。
しかも集合時間ギリギリに…(^^;)
でも、時間になってもまだ受付始まらなくて
なんか、必死に走って行かなくても大丈夫だったかもしれない(走ったんかい!笑)
列に並んでしばらくすると受付が始まりました。
会員証や身分証明書など書類の確認をして、
その後フレンドパークオフィシャルガイドをもらったよ☆
ふむふむ、それぞれのゲームの説明とか載ってて勉強になります~。笑
この後、整理番号順に列を並びなおして、
スタッフの方から注意事項とか色々説明がありました。
で、説明が終わったらいよいよスタジオへ。
列が徐々に進み、スタジオが近づいてくると私の心臓もやばくなってくる。笑
そして、スタジオに入ると・・・おぉ!意外と天井低い。(そこかい!笑)
私のイメージだと、TV局のスタジオってもっと天井高いもんだと思ってたんだけどな~。
まぁ、それはどうでもいいか(笑)
で、整理番号順にそれぞれ座るとこへ案内されて・・・え?
・・・えぇっ!!私、ココですか!?
思わずそう言いたくなった座席。
予想してたのと全然違うとこだよ~。うわー・・どうしよう!?(だから何が?)
いろんな意味でヤバイです。
こんなことなら、荷物入れ替えるとき鏡とかも持ってくるんだった。(えっ)
隣にいた女の子2人組も、「うそ!?予想と全然違うんだけどっ
」って言って焦ってた。
で、その子達とちょっとだけ話して
運良く(?)その子に鏡借りることが出来ましたー。
私、時間経つと髪の毛凄いことになっちゃうんで
これはだいぶ助かりました☆
でも、ほんとはファンデーションも直したかった。しか~し、ファンデーションは鏡と一緒でロッカーの中さ…。
で、しばらくすると前説の人(西秋さんというらしい)が出てきたんだけど・・・
この人、かなり面白い!
そして、西秋さん曰く V6が「もしかしたら歌うかも」ってことで
私を含め、スタジオにいるお客さんもワクワクドキドキ
西秋さんの紹介で、司会の関口さんや渡辺さん、従業員の方々が入場☆
そして、最後は本日のゲスト!V6の登場~!(≧▽≦)
と、ここでV6が入場口から出て来ないことに気づき
みんなも「V6はどっから出て来るんだろー?」って雰囲気に。
そしてV6が出てきたのは、なんと私たちスタジオにいるお客さんの真後ろ!!
もう本当ビックリだよ!!
だってメチャメチャ近いんだもん!
そして、V6は座席の横にある階段を通ってスタジオへ☆
私、てっきりそのままゲームに移るんだと思ってたけど
なんと!ここで新曲のOrange披露してくれました♪
ほんと、ビックリドッキリだよvv(なんだそりゃ)
で、肝心の歌と踊りはと言うと・・・
すいません、興奮しすぎたみたいで記憶が∑( ̄□ ̄;)!!
あ、でも健くんと坂本君(←多分)が途中でちょっとぶつかってたトコは覚えてる。笑
歌が終わって、それぞれ挨拶・意気込みなどを言って撮影は一旦終了。
(ここからゲームの内容とか書くけど、私のことだから
記憶が曖昧だったりで間違って覚えてる部分があると思います。
その時はスルーするか、収録に行った方は指摘してくださると助かります。笑)
まず最初にやったゲームは【ウォールクラッシュ】。
これ、準備に時間がかかるのとV6は専用の服に着替えるので
V6は一旦スタジオから退場。。
秋西さん曰く、フレンドパークはゲーム毎にセットチェンジがあり
その時間、着替えないときV6はスタジオに用意されたテーブル&椅子で待機するらしい★
そして、着替え終わったV6が再びスタジオに登場!
うわ~・・なんか可愛い♪(えっ)
ウォールクラッシュは、年齢高い順でやることになったんだけど
今回、両手がクリアに届いたらその時点で金貨1枚という特別ルールがvv
しかも、それ成功しちゃったメンバーもいるんだから本当凄いよね☆
あ、それが誰なのかはオンエアでチェックしてください。笑
このコーナーはいのっち・健くん・剛くんのジャンプが面白かった♪
まぁ、ジャンプといえるかどうかってトコが問題だけど(笑)
1人、ジャンプした後ちょっと危なかったメンバーもいてハラハラだったよ
次にやったゲームは【ストリートブザービーター】。
これ、坂本くん&岡田くんコンビ凄いよっ!
詳しくはオンエアにて(笑)
なんか、V6で二人三脚やったらこの2人で1位取りそうだな~なんて思った。笑
そして、長野くんと健くんは・・・もしかして、相性悪い?(^^;)
本番ボーイズこといのっち&剛くんは・・・これもまた凄い!
なんと、最後までゴールにボールが入らなくて
ゲーム終了のブザーが鳴ったギリギリでゴール!
これ、ホントギリギリで社長・・じゃなかった支配人はアウトって言ってるんだけど
V6や会場のお客さんたちはセーフって言ってるくらい
どっちなのか分からない状況だったのね。
でも、スタッフさんがVTRチェックしたみたいで
ギリギリでセーフだということが判明♪
ここで、また新たなドラマが生まれたよ。笑
そして、この判決を待ってる時間が メンバーやお客さんもそうだったと思うけど
かなりドキドキでした。
クイズミリオ●ア並みに。笑
あ、そうそう。
このゲーム、扇風機の強い力でボールが上へ吸い寄せられるんだけど
それを見たいのっちが「かわいいーー!」って言ってた☆
そして、いのっちはその後もボールが上に吸い寄せられるのが気になってたご様子。笑
私には、かわいいー!って言ってその後もボールを気にしてる、
そんないのっちが可愛く見えたよ。(爆)
そして、次のコーナーは【フールオンザヒル】(このコーナー抜けてた~。汗)
これ、剛くんの「あちち」がかなり可愛かった☆
しかも、それで正解になっちゃうんだから凄いよね!笑
このコーナーでは、何万分の1ってくらいの確率でキセキ(奇跡)が起こりましたよ!
長野くん・・・ホント凄すぎだよ★
まさか、あれから正解が出るなんて誰も思わないよ。(健くん、ごめんよ~
)
ここで、この時のセットチェンジ(休憩)での健くんの様子を少し。
このセットチェンジの間、健くんは恵さんに話しかけてしばらく何か話してましたよー。
何話してたんだろう?気になりますなぁ。(気になるのは私だけ?笑)
ゲームのことかな。
それか、この2人は伊東家で共演してるからもしかしたら伊東家のことかもね。
次のコーナーは【フラッシュザウルス】なんだけど、
このコーナーに入る前、スタッフさんが機械ちゃんと動くか点検するため
同じ様にゲームをやってみるのね。(ちなみに、他のゲームもやってた)
で、ポンプを女性のスタッフさんが押してて
ジャンプしたのは男性スタッフさんだったんだけど
女性スタッフさんがポンプを押してるとき、後ろで何やら怪しい影が・・・。
いたずらっ子な剛くん。笑
スタッフさんが背負ってるリュックを開けて、リュックの中を覗き込んでるんですよ。
他のスタッフさん曰く、ほとんどのスタッフが金貨を1枚持ってるんだって。
きっと、剛くんはそれを狙ってたんじゃないかと。。笑
あと、本番ボーイズの2人が、2人でこのゲームのシュミレーションしてたよ★
あれ?本番ボーイズが練習しちゃって良いんですか?なんて思ったけど
かわいかったから許す(笑)
あと、男性スタッフさんのジャンプ、お見事でした!
会場からも拍手が
でも、他のスタッフさんが言ってたけどこのスタッフさん毎週飛んでるらしいっす。
それじゃあ上手いはずだよ(笑)
しかも、会場からの拍手に答えて、そのスタッフさん投げキッスとかしてたよ。
いやー、おもしろスタッフさんですなぁ。笑
そして、そのスタッフさんが飛んでるとこの映像を使ってモニターチェックしてたんだけど
・・・ジャンプしてる映像を巻き戻したり早送りするのはやめてーーー!!笑
私、前にも書いたけどホントこういうのに弱いんですよ。
おかげで、笑いのツボに見事ハマっちゃいました!
あー今思い出しただけでも笑いが…。笑
で、肝心のV6の方はというと
ジャンプする前の剛くんの構えが可愛い
あれは要チェックですよ!笑
そして、あとはオンエアで~。(えっ)
それと、スペシャルゲームのアーケードV6・・・ん?アーケード6だっけ?
まぁいいや。【アーケードV6】で。笑
まず最初にやったのはフロウガンファイター。これには岡田くんが挑戦!
このゲームは難易度が低いってことで結構期待してたんだけど・・・
結果、風船残り1個というところで失敗;
残念…
ピザキャッチャーに挑戦したいのっちは、よくフリスビーをやってるらしく
その甲斐あって(?)見事クリアー
おぉ!さすがいのっち☆
サッカーのは、私 「これは剛くんだろうな~」って思ってたから
やったのが長野くんでちょっとビックリ。
あと、今回で2度目の登場 手裏剣のゲームを剛くんがやったんだけど
ココでも奇跡が起きたよ
ミラクル万歳!笑
あ、余談なんだけど・・・
この手裏剣のゲームを見た時、私の頭の中に某戦隊が浮かんできちゃいました(えっ)
●●レンジャー懐かしいな~。
そういや、これにケイン・コスギ出てたよね。(って、これ書いたらバレるんじゃ…)
残るゲームはあと2つ。
9年前のリベンジってことでハンバーガーのゲームに挑戦する健くん。
でも・・・リベンジならず(残念…
)
しか~し!このゲーム、他のメンバーが
手を使わずに飛んできたハンバーガーを上手く箱に入れようとするんですよ。
なかよしブイシックス~vv
V6のこういうところ、なんか良いですよね~
あ、そうそう。
↑で一応コーナーは終わりなんだけど
“試し”ってことで残ってたゲームを坂本君が挑戦したんですよ。
(多分、これ放送ではカットになるんじゃないかと…(^^;))
もしこれが成功したら、きっと彼らのことだから(?)また「社長~!」って言って
なんとかしてもらおうと思ってたんだろうけど
このゲームも失敗してしまった。
でも、あと少しだったんだけどね~。惜しいっす。
それと、さっきのハンバーガー。
セットチェンジの合間に健くんがもう1回やってたんですよ。
この時も、他のメンバーの助けがあったけど結構ハンバーガー入っててさ。
これが本番中だったら~って感じだったよ(爆)
さっきのゲーム中、ハンバーガーを台の上に置く人(いのっち)がいたんだけど
どうも、そこに少し敗因があったようで。。
(ハンバーガーがちゃんと乗ってなかったとか)
そこで健くん、いのっちに「この人が悪いんだよ。」と言ってました(^^;
次のゲームは【クイズ!ボディ&ブレイン】
これは年齢の低い准で答えていって、それぞれ2問ずつ問題が出されました。
私は、長野くんのちょうど真後ろ辺りにいたんだけど
コーナーが始まる前・・・あれは準備運動と言っていいのだろうか。
私、あれを見て「可愛いな~☆」とも思ったんだけど
つい「長野くん、○○な○○○だな~」なんて思ってしまった(爆)
今まで、他のメンバーも長野くんにそんな感じのことを何度か言ってたけど
私は、今までそのことをあんまり意識して無かったのね。
(いや、意識してる方が逆に怪しいのかもしれない。場所が場所だけに…(^^;))
でも、今回 初めてちゃんと見て(爆)
今までメンバーが言ってたことの意味が分かった気がする。
確かに立派…かもしれない。笑
あ、何を見たかは聞かないように(笑)
まぁ、ファンだったら分かっちゃうかな?(^^;)
って話がずれてる。
ゲームでは、健くんにワンピースの問題が出たり
剛くんにボウリング場の問題が出たり
長野くんにラーメン屋さんの問題が出たり(笑)
ワンピースは、悪魔の実の名前を答えろって問題だったんだけど
さすが健くんvvバッチリですな♪
・・・でも、私にはさっぱりだったよ。爆
いや、ワンピースは好きなんだけど内容にはあんまり詳しくないのでね。
ワンピースに出てる声優さんの名前だったらバッチリなんだけどさ。笑
ボウリングの問題は、一応 私も昔ボウリングやってた身で
大会でいろんなボウリング場行ったりしてたので
心の中で密かにちょっと答えてみたり。笑
まぁ、クリアには届かなかったけどね(都内は難しいよ…)
あと・・・あ、岡田くんが 支配人(もしくは副支配人)に
「岡田くんの家には女王様がいるそうですね」って言われて
私や周りの人達は「えっ?」って感じだったけど、岡田くん本人も「???」で
そこがちょっと可笑しかった。
女王様っていうのはさつまちゃんのことだったんだけど
突然「女王様」なんて言われても分からないよね。
それは私だけ?笑
そうそう。
2周目、長野くんでゲームクリアしちゃったから坂本くん本当は問題無しだったのね。
でも、どんな問題だったか~ってことで特別に出してもらったの。
(多分、これもカットされるんじゃないかと…)
坂本くんへの問題は、
マイブームが筋トレってことで上半身の筋肉の名前を答えろってものだったんだけど
これを見事にズバズバ答える坂本くん・・そしてクリア~☆
す、凄い。
私は、前に学校で覚えた上腕二等筋くらいしか思いつかなかったよ。笑
ここで、セットチェンジのため一旦休憩~。
この休みの間、前説の西秋さんとウォールクラッシュでお手本をやったフランキーさんが来て
「こう見ると2人コンビみたいですけど、コンビじゃないですからね~。」とか言って
ちょいとお疲れムード?なお客さん達を笑わせてくれました。
あと、西秋さんから「こいつ(フランキーさん)いくつに見えます?」って
会場のお客さんに聞かれ、何人かが答えたんだけど当たった人はいなかった。
で、フランキーさんの年齢・・なんと、坂本くんと同い年の34歳だそうです(ビックリ)
そう言われて、思わず奥で休憩してる坂本くんをちらっと見てしまったことは内緒。笑
あと、秋西さんも「じゃあ僕はいくつに見えます?」って聞いてて
何人か答えてたんだけど、正解は出なかったのね。
でね、私 「んー、遠●さん(仕事先の人)と年近そうだし、38(歳)かな~?」って心の中で思ってたんだけど
ちょっと恥ずかしくて結局言えなかったの(ダメじゃん)。
でも秋西さんから正解を聞いてビックリ。
・・・わ、私当たってるよ!秋西さん、本当に38歳だった。がーん∑( ̄□ ̄;)!!
思い切って答えれば良かった・・・。
まぁ、別に当たったら何かもらえるとかじゃ無いけど
なんか無性に悔しかった。。
ここでちょいと後悔
あ、そうそう。
どこの休憩だったか忘れたけど、後半にあった休憩で
会場のお客さんにウイダーinゼリーのプレゼントがありました♪わーい。
お腹空いてたからかなり嬉しかった。笑
スタッフさん、ありがとうございました~m(__)mと、ココでお礼。
最後のゲームは【ハイパーホッケー】。
ここでは、会場のお客さんが「頑張れ 頑張れ ○○♪」って感じでメンバーを応援するんだけど
メンバーそれぞれの呼び方はこちら↓
坂本くん→まぁくん
長野くん→ひろし
いのっち→いのっち
剛くん→剛くん
健くん→健ちゃん
岡田くん→准くん
私、「まぁくん」と「准くん」はこうやって呼ぶの初めてでなんか緊張した~(笑)
ここでは、剛くん&岡田くんペアが結構活躍してたような…。
(従業員の方々で微妙に隠れててよく見えなかった
)
しかーし、残念なことに勝負は負けてしまった~。。
でも、金貨は6枚あるし平等にダーツ1本ずつ投げられるから
これはこれで良いんじゃないかと☆
ってか、偶然だけど 金貨が6枚になっちゃう辺りがなんかV6らしいよね☆
そして、最後はお馴染みのダーツコーナーvv
セットチェンジの間に、メンバーの希望した商品が次々に並べられていったんだけど
盆栽だったり沢山の白シューズだったりタイヤのホイールだったり・・・。笑
本番が始まる前、会場のお客さん達は「あれは○○じゃないかなー?」って予想してたよ。
もちろん、私も予想してました。
以下、私の予想。()内はその理由。
ビデオカメラ→健くん(これで、メンバー撮ろうと思ってるのかな~って。)
世界遺産DVD→岡田くん(歴史好きだって言ってたし)
白シューズ→長野くんor剛くん
(長野くん:フィルムフェスタで、坂本くんが長野くんは靴にも詳しいとかどうとか~って言ってたから)
(剛くん:この白シューズ、全部ボウリングシューズなんじゃないかと思って。笑 そしたら、ボウリング=剛くんなので☆)
盆栽→いのっち(なんとなく。爆)
ホイール→・・・長野くん(↑と被っちゃうんだけど、長野くん=車だからこっちかな~とも思ったのさ。)
自転車→坂本くん…?
で、ちょっと間違ってるとこもあったけどだいたいは合ってた(ほっ)
いのっちの盆栽は予想通り。笑
白シューズはボウリングシューズじゃなかったのね…。でも、なんで36足も??
毎日替えて使うにしてもちょっと多いんじゃない?笑
あと、今回はスペシャルってことで特別商品も用意されました。
その特別商品とは・・・なんとクルーザー!
…す、すごい。さすがスペシャル♪(笑)
で、長野くんが実際にクルーザーを観てみたいってことで
一旦、長野くんはスタジオからクルーザーが置いてあるTBS横の坂道へ行くことに。
クルーザーの元へ無事辿り着いた長野くん。
誰か免許持ってるの?って問いに、多分持ってないですよ。と答える長野くん。
しかーし、このクルーザーが4t以下だったらいのっちが運転出来るとのこと。
でも、これ移動中の長野くんには聞こえなかったのかな?
その後も、「いや、運転出来る人いないですねー!」って言ってた。
まぁ、その後なんとかいのっちが運転出来るって長野くんにも伝わったみたいだけど
・・・もしかして長野くん、自分で運転したかったんじゃ…?
なんて思った私は悪ですか~?笑
で、長野くんもスタジオに戻ってきて年齢の低い准に実際にダーツをやって、
坂本くん以外、他のメンバーが欲しがってる物だけど見事に商品1個ずつGET!
で、坂本くんがビデオカメラ当てれば全部揃う~vvと思ってたら・・・
さすがリーダー☆見事なオチをつけてくれました。笑
しかも、ビデオカメラは視聴者の方へのプレゼントで見事当たっちゃったし。
それが1つ前で出れば良かったのにねぇ(笑)
今回はグランドスラムとれなかったけど、
次回、グランドスラム目指してまた頑張ってほしいです。
収録が終わったあと、6人は記者の方々からインタビューを受けてました。
どうやら、これは雑誌等に載るそうです(等って・・・?)
それにしても、こんなに長時間で応援してるこっち側が次の日筋肉痛になるほど疲れたってことは
V6のメンバーはよっぽど疲れただろうね。
あ、それとも 私が体力無いだけですか?(苦笑)
まぁ、なんにせよ、V6のみなさん・従業員の方々・スタッフさんたち・
そして、私含め(笑)ファンの方々
本当にお疲れ様でした~。
5時間はやっぱりちょっと長かったけど、楽しくて内容も充実してて
素敵な時間を過ごせました。
素敵な時間をありがとう。
最後に…セットチェンジ中に思ったことを少し。
休憩中、健くんがほとんど居なくて寂しかったな~。
すぐどっか行っちゃって、収録が始まる時に戻って来るんだもん。
まぁ、健くん待ち~なんてのも何回かあったけどね(^^;
何かあったんだろうか。。
私の頭の中では、「もしかして…どっか怪我したの?」とか
「健くん、お腹の調子悪いのかな?」とか
「もしかして、ブルーやJを連れて来てて様子見に行ってるのかな?」とか
「も…もしかして…。」とか(えっ)
色々考えちゃったよ。
結局本当のことは分からなかったけど・・気になる。。
あ、あと・・・まぁどうでもいいと言っちゃどうでも良いんだけど気になったことが1つ。
支配人…タバコ吸い過ぎですよ。。
はい、以上です~☆
あぁ・・全然レポになってないのにやっぱり長い(汗)
ここまで読んでくださった方ありがとうございますm(__)m
読んでて疲れませんでしたか??(^_^;)
あと、一応 ちゃんとメモ見ながら書いたんだけど
微妙に記憶が曖昧だったりするので
所々間違って書いてるかもです(えっ)
その時はごめんなさい。。
もし、そういうのを見つけたらこっそり教えてもらえると嬉しいです(爆)
ではでは~☆
集合16時15分で、収録が始まったのは大体17時くらい(携帯切ってたからよくわからない)
そして、終わったのが22時頃だから
約5時間も生V6に会えた(見れた)ことになりますな

ではでは、ここから会場に着くまでの道のりや収録の感想など書いていこうと思います☆
長くなると思うので、興味と時間のある方はどうぞ~vv
あと、ネタバレを含むので放送されるまで内容知りたくないわって方は
放送後にでも良かったら読んでやってください。
今回行ったのは、赤坂にあるTBSです。(まぁ当たり前か。笑)
私、赤坂もTBSも今まで行った事無くてさ


あ、降りた駅は赤坂見附なんだけど
今回、通知の中に入ってた注意事項に寄ると
★荷物は置く場所が無い為、カバンは禁止です。
ショッピングバッグの様なビニールの袋等小さくまとめられるものでお越しください。
ってことなので、
行く直前まで「どーしよー、ショッピングバッグなんて持ってないよ~」と困ってたのね。。
でも、その後「あ、赤坂見附まではカバンで行って、
駅のコインロッカーで袋に荷物入れ替えれば良いんだ。」って気づいたんだけど
その肝心の袋が無いんだよな~。(汗)
で、「・・・ええーい、こうなったら本屋で本買った時にもらう袋を使おう!」
ということになりまして(^^;)
赤坂見附で、カバンから財布や整理券など必要最低限の物だけ袋に移し変えて、
駅からTBSまで、ちょっと恥ずかしかったけど袋持って移動してたよ。
なのに・・・収録に来た人たち、みんなカバンじゃん!!
ビニール袋で来た人なんて私だけだよ

なんかもー、初っ端から恥ずかしい思いしちゃったじゃないか。
しかも、コインロッカー代300円無駄にしちゃったし(汗)
こんなことなら、この決まりだけ守らなければ良かったー。
以上、愚痴でした(苦笑)
そして、赤坂見附からTBSへ行くまでの道のりでもちょっとハプニングが。
・・えっと、やっぱり迷子になりかけた(苦笑)
しかも ウロウロしてたら


一度駅の出口に戻って、近くにあった交番

ちょうど中から交番の人が出てきたから道を尋ねたの。
そしたら、その場で行き方軽~く教えてくれたんだけど、
その後 「交番の中に地図があるから、それで教えるんでちょっと中へ…」って言われたのね。
でも、なんかそのまま交番に入って説明受けてたら
本当に集合時間に合わないような感じだったので、
「あ、いいです。だいたい分かったんでそれで行ってみます。」
って言って逃げてきた(えっ。笑)
まぁ、そんなこんなで無事TBSに着いたんですけどね。
しかも集合時間ギリギリに…(^^;)
でも、時間になってもまだ受付始まらなくて
なんか、必死に走って行かなくても大丈夫だったかもしれない(走ったんかい!笑)
列に並んでしばらくすると受付が始まりました。
会員証や身分証明書など書類の確認をして、
その後フレンドパークオフィシャルガイドをもらったよ☆
ふむふむ、それぞれのゲームの説明とか載ってて勉強になります~。笑
この後、整理番号順に列を並びなおして、
スタッフの方から注意事項とか色々説明がありました。
で、説明が終わったらいよいよスタジオへ。
列が徐々に進み、スタジオが近づいてくると私の心臓もやばくなってくる。笑
そして、スタジオに入ると・・・おぉ!意外と天井低い。(そこかい!笑)
私のイメージだと、TV局のスタジオってもっと天井高いもんだと思ってたんだけどな~。
まぁ、それはどうでもいいか(笑)
で、整理番号順にそれぞれ座るとこへ案内されて・・・え?
・・・えぇっ!!私、ココですか!?
思わずそう言いたくなった座席。
予想してたのと全然違うとこだよ~。うわー・・どうしよう!?(だから何が?)
いろんな意味でヤバイです。
こんなことなら、荷物入れ替えるとき鏡とかも持ってくるんだった。(えっ)
隣にいた女の子2人組も、「うそ!?予想と全然違うんだけどっ

で、その子達とちょっとだけ話して
運良く(?)その子に鏡借りることが出来ましたー。
私、時間経つと髪の毛凄いことになっちゃうんで
これはだいぶ助かりました☆
でも、ほんとはファンデーションも直したかった。しか~し、ファンデーションは鏡と一緒でロッカーの中さ…。
で、しばらくすると前説の人(西秋さんというらしい)が出てきたんだけど・・・
この人、かなり面白い!
そして、西秋さん曰く V6が「もしかしたら歌うかも」ってことで
私を含め、スタジオにいるお客さんもワクワクドキドキ

西秋さんの紹介で、司会の関口さんや渡辺さん、従業員の方々が入場☆
そして、最後は本日のゲスト!V6の登場~!(≧▽≦)
と、ここでV6が入場口から出て来ないことに気づき
みんなも「V6はどっから出て来るんだろー?」って雰囲気に。
そしてV6が出てきたのは、なんと私たちスタジオにいるお客さんの真後ろ!!
もう本当ビックリだよ!!
だってメチャメチャ近いんだもん!
そして、V6は座席の横にある階段を通ってスタジオへ☆
私、てっきりそのままゲームに移るんだと思ってたけど
なんと!ここで新曲のOrange披露してくれました♪
ほんと、ビックリドッキリだよvv(なんだそりゃ)
で、肝心の歌と踊りはと言うと・・・
すいません、興奮しすぎたみたいで記憶が∑( ̄□ ̄;)!!
あ、でも健くんと坂本君(←多分)が途中でちょっとぶつかってたトコは覚えてる。笑
歌が終わって、それぞれ挨拶・意気込みなどを言って撮影は一旦終了。
(ここからゲームの内容とか書くけど、私のことだから
記憶が曖昧だったりで間違って覚えてる部分があると思います。
その時はスルーするか、収録に行った方は指摘してくださると助かります。笑)
まず最初にやったゲームは【ウォールクラッシュ】。
これ、準備に時間がかかるのとV6は専用の服に着替えるので
V6は一旦スタジオから退場。。
秋西さん曰く、フレンドパークはゲーム毎にセットチェンジがあり
その時間、着替えないときV6はスタジオに用意されたテーブル&椅子で待機するらしい★
そして、着替え終わったV6が再びスタジオに登場!
うわ~・・なんか可愛い♪(えっ)
ウォールクラッシュは、年齢高い順でやることになったんだけど
今回、両手がクリアに届いたらその時点で金貨1枚という特別ルールがvv
しかも、それ成功しちゃったメンバーもいるんだから本当凄いよね☆
あ、それが誰なのかはオンエアでチェックしてください。笑
このコーナーはいのっち・健くん・剛くんのジャンプが面白かった♪
まぁ、ジャンプといえるかどうかってトコが問題だけど(笑)
1人、ジャンプした後ちょっと危なかったメンバーもいてハラハラだったよ

次にやったゲームは【ストリートブザービーター】。
これ、坂本くん&岡田くんコンビ凄いよっ!
詳しくはオンエアにて(笑)
なんか、V6で二人三脚やったらこの2人で1位取りそうだな~なんて思った。笑
そして、長野くんと健くんは・・・もしかして、相性悪い?(^^;)
本番ボーイズこといのっち&剛くんは・・・これもまた凄い!
なんと、最後までゴールにボールが入らなくて
ゲーム終了のブザーが鳴ったギリギリでゴール!
これ、ホントギリギリで社長・・じゃなかった支配人はアウトって言ってるんだけど
V6や会場のお客さんたちはセーフって言ってるくらい
どっちなのか分からない状況だったのね。
でも、スタッフさんがVTRチェックしたみたいで
ギリギリでセーフだということが判明♪
ここで、また新たなドラマが生まれたよ。笑
そして、この判決を待ってる時間が メンバーやお客さんもそうだったと思うけど
かなりドキドキでした。
クイズミリオ●ア並みに。笑
あ、そうそう。
このゲーム、扇風機の強い力でボールが上へ吸い寄せられるんだけど
それを見たいのっちが「かわいいーー!」って言ってた☆
そして、いのっちはその後もボールが上に吸い寄せられるのが気になってたご様子。笑
私には、かわいいー!って言ってその後もボールを気にしてる、
そんないのっちが可愛く見えたよ。(爆)
そして、次のコーナーは【フールオンザヒル】(このコーナー抜けてた~。汗)
これ、剛くんの「あちち」がかなり可愛かった☆
しかも、それで正解になっちゃうんだから凄いよね!笑
このコーナーでは、何万分の1ってくらいの確率でキセキ(奇跡)が起こりましたよ!
長野くん・・・ホント凄すぎだよ★
まさか、あれから正解が出るなんて誰も思わないよ。(健くん、ごめんよ~

ここで、この時のセットチェンジ(休憩)での健くんの様子を少し。
このセットチェンジの間、健くんは恵さんに話しかけてしばらく何か話してましたよー。
何話してたんだろう?気になりますなぁ。(気になるのは私だけ?笑)
ゲームのことかな。
それか、この2人は伊東家で共演してるからもしかしたら伊東家のことかもね。
次のコーナーは【フラッシュザウルス】なんだけど、
このコーナーに入る前、スタッフさんが機械ちゃんと動くか点検するため
同じ様にゲームをやってみるのね。(ちなみに、他のゲームもやってた)
で、ポンプを女性のスタッフさんが押してて
ジャンプしたのは男性スタッフさんだったんだけど
女性スタッフさんがポンプを押してるとき、後ろで何やら怪しい影が・・・。
いたずらっ子な剛くん。笑
スタッフさんが背負ってるリュックを開けて、リュックの中を覗き込んでるんですよ。
他のスタッフさん曰く、ほとんどのスタッフが金貨を1枚持ってるんだって。
きっと、剛くんはそれを狙ってたんじゃないかと。。笑
あと、本番ボーイズの2人が、2人でこのゲームのシュミレーションしてたよ★
あれ?本番ボーイズが練習しちゃって良いんですか?なんて思ったけど
かわいかったから許す(笑)
あと、男性スタッフさんのジャンプ、お見事でした!
会場からも拍手が

でも、他のスタッフさんが言ってたけどこのスタッフさん毎週飛んでるらしいっす。
それじゃあ上手いはずだよ(笑)
しかも、会場からの拍手に答えて、そのスタッフさん投げキッスとかしてたよ。
いやー、おもしろスタッフさんですなぁ。笑
そして、そのスタッフさんが飛んでるとこの映像を使ってモニターチェックしてたんだけど
・・・ジャンプしてる映像を巻き戻したり早送りするのはやめてーーー!!笑
私、前にも書いたけどホントこういうのに弱いんですよ。
おかげで、笑いのツボに見事ハマっちゃいました!
あー今思い出しただけでも笑いが…。笑
で、肝心のV6の方はというと
ジャンプする前の剛くんの構えが可愛い

あれは要チェックですよ!笑
そして、あとはオンエアで~。(えっ)
それと、スペシャルゲームのアーケードV6・・・ん?アーケード6だっけ?
まぁいいや。【アーケードV6】で。笑
まず最初にやったのはフロウガンファイター。これには岡田くんが挑戦!
このゲームは難易度が低いってことで結構期待してたんだけど・・・
結果、風船残り1個というところで失敗;
残念…

ピザキャッチャーに挑戦したいのっちは、よくフリスビーをやってるらしく
その甲斐あって(?)見事クリアー

おぉ!さすがいのっち☆
サッカーのは、私 「これは剛くんだろうな~」って思ってたから
やったのが長野くんでちょっとビックリ。
あと、今回で2度目の登場 手裏剣のゲームを剛くんがやったんだけど
ココでも奇跡が起きたよ

ミラクル万歳!笑
あ、余談なんだけど・・・
この手裏剣のゲームを見た時、私の頭の中に某戦隊が浮かんできちゃいました(えっ)
●●レンジャー懐かしいな~。
そういや、これにケイン・コスギ出てたよね。(って、これ書いたらバレるんじゃ…)
残るゲームはあと2つ。
9年前のリベンジってことでハンバーガーのゲームに挑戦する健くん。
でも・・・リベンジならず(残念…

しか~し!このゲーム、他のメンバーが
手を使わずに飛んできたハンバーガーを上手く箱に入れようとするんですよ。
なかよしブイシックス~vv
V6のこういうところ、なんか良いですよね~

あ、そうそう。
↑で一応コーナーは終わりなんだけど
“試し”ってことで残ってたゲームを坂本君が挑戦したんですよ。
(多分、これ放送ではカットになるんじゃないかと…(^^;))
もしこれが成功したら、きっと彼らのことだから(?)また「社長~!」って言って
なんとかしてもらおうと思ってたんだろうけど
このゲームも失敗してしまった。
でも、あと少しだったんだけどね~。惜しいっす。
それと、さっきのハンバーガー。
セットチェンジの合間に健くんがもう1回やってたんですよ。
この時も、他のメンバーの助けがあったけど結構ハンバーガー入っててさ。
これが本番中だったら~って感じだったよ(爆)
さっきのゲーム中、ハンバーガーを台の上に置く人(いのっち)がいたんだけど
どうも、そこに少し敗因があったようで。。
(ハンバーガーがちゃんと乗ってなかったとか)
そこで健くん、いのっちに「この人が悪いんだよ。」と言ってました(^^;
次のゲームは【クイズ!ボディ&ブレイン】
これは年齢の低い准で答えていって、それぞれ2問ずつ問題が出されました。
私は、長野くんのちょうど真後ろ辺りにいたんだけど
コーナーが始まる前・・・あれは準備運動と言っていいのだろうか。
私、あれを見て「可愛いな~☆」とも思ったんだけど
つい「長野くん、○○な○○○だな~」なんて思ってしまった(爆)
今まで、他のメンバーも長野くんにそんな感じのことを何度か言ってたけど
私は、今までそのことをあんまり意識して無かったのね。
(いや、意識してる方が逆に怪しいのかもしれない。場所が場所だけに…(^^;))
でも、今回 初めてちゃんと見て(爆)
今までメンバーが言ってたことの意味が分かった気がする。
確かに立派…かもしれない。笑
あ、何を見たかは聞かないように(笑)
まぁ、ファンだったら分かっちゃうかな?(^^;)
って話がずれてる。
ゲームでは、健くんにワンピースの問題が出たり
剛くんにボウリング場の問題が出たり
長野くんにラーメン屋さんの問題が出たり(笑)
ワンピースは、悪魔の実の名前を答えろって問題だったんだけど
さすが健くんvvバッチリですな♪
・・・でも、私にはさっぱりだったよ。爆
いや、ワンピースは好きなんだけど内容にはあんまり詳しくないのでね。
ワンピースに出てる声優さんの名前だったらバッチリなんだけどさ。笑
ボウリングの問題は、一応 私も昔ボウリングやってた身で
大会でいろんなボウリング場行ったりしてたので
心の中で密かにちょっと答えてみたり。笑
まぁ、クリアには届かなかったけどね(都内は難しいよ…)
あと・・・あ、岡田くんが 支配人(もしくは副支配人)に
「岡田くんの家には女王様がいるそうですね」って言われて
私や周りの人達は「えっ?」って感じだったけど、岡田くん本人も「???」で
そこがちょっと可笑しかった。
女王様っていうのはさつまちゃんのことだったんだけど
突然「女王様」なんて言われても分からないよね。
それは私だけ?笑
そうそう。
2周目、長野くんでゲームクリアしちゃったから坂本くん本当は問題無しだったのね。
でも、どんな問題だったか~ってことで特別に出してもらったの。
(多分、これもカットされるんじゃないかと…)
坂本くんへの問題は、
マイブームが筋トレってことで上半身の筋肉の名前を答えろってものだったんだけど
これを見事にズバズバ答える坂本くん・・そしてクリア~☆
す、凄い。
私は、前に学校で覚えた上腕二等筋くらいしか思いつかなかったよ。笑
ここで、セットチェンジのため一旦休憩~。
この休みの間、前説の西秋さんとウォールクラッシュでお手本をやったフランキーさんが来て
「こう見ると2人コンビみたいですけど、コンビじゃないですからね~。」とか言って
ちょいとお疲れムード?なお客さん達を笑わせてくれました。
あと、西秋さんから「こいつ(フランキーさん)いくつに見えます?」って
会場のお客さんに聞かれ、何人かが答えたんだけど当たった人はいなかった。
で、フランキーさんの年齢・・なんと、坂本くんと同い年の34歳だそうです(ビックリ)
そう言われて、思わず奥で休憩してる坂本くんをちらっと見てしまったことは内緒。笑
あと、秋西さんも「じゃあ僕はいくつに見えます?」って聞いてて
何人か答えてたんだけど、正解は出なかったのね。
でね、私 「んー、遠●さん(仕事先の人)と年近そうだし、38(歳)かな~?」って心の中で思ってたんだけど
ちょっと恥ずかしくて結局言えなかったの(ダメじゃん)。
でも秋西さんから正解を聞いてビックリ。
・・・わ、私当たってるよ!秋西さん、本当に38歳だった。がーん∑( ̄□ ̄;)!!
思い切って答えれば良かった・・・。
まぁ、別に当たったら何かもらえるとかじゃ無いけど
なんか無性に悔しかった。。
ここでちょいと後悔

あ、そうそう。
どこの休憩だったか忘れたけど、後半にあった休憩で
会場のお客さんにウイダーinゼリーのプレゼントがありました♪わーい。
お腹空いてたからかなり嬉しかった。笑
スタッフさん、ありがとうございました~m(__)mと、ココでお礼。
最後のゲームは【ハイパーホッケー】。
ここでは、会場のお客さんが「頑張れ 頑張れ ○○♪」って感じでメンバーを応援するんだけど
メンバーそれぞれの呼び方はこちら↓
坂本くん→まぁくん
長野くん→ひろし
いのっち→いのっち
剛くん→剛くん
健くん→健ちゃん
岡田くん→准くん
私、「まぁくん」と「准くん」はこうやって呼ぶの初めてでなんか緊張した~(笑)
ここでは、剛くん&岡田くんペアが結構活躍してたような…。
(従業員の方々で微妙に隠れててよく見えなかった

しかーし、残念なことに勝負は負けてしまった~。。
でも、金貨は6枚あるし平等にダーツ1本ずつ投げられるから
これはこれで良いんじゃないかと☆
ってか、偶然だけど 金貨が6枚になっちゃう辺りがなんかV6らしいよね☆
そして、最後はお馴染みのダーツコーナーvv
セットチェンジの間に、メンバーの希望した商品が次々に並べられていったんだけど
盆栽だったり沢山の白シューズだったりタイヤのホイールだったり・・・。笑
本番が始まる前、会場のお客さん達は「あれは○○じゃないかなー?」って予想してたよ。
もちろん、私も予想してました。
以下、私の予想。()内はその理由。
ビデオカメラ→健くん(これで、メンバー撮ろうと思ってるのかな~って。)
世界遺産DVD→岡田くん(歴史好きだって言ってたし)
白シューズ→長野くんor剛くん
(長野くん:フィルムフェスタで、坂本くんが長野くんは靴にも詳しいとかどうとか~って言ってたから)
(剛くん:この白シューズ、全部ボウリングシューズなんじゃないかと思って。笑 そしたら、ボウリング=剛くんなので☆)
盆栽→いのっち(なんとなく。爆)
ホイール→・・・長野くん(↑と被っちゃうんだけど、長野くん=車だからこっちかな~とも思ったのさ。)
自転車→坂本くん…?
で、ちょっと間違ってるとこもあったけどだいたいは合ってた(ほっ)
いのっちの盆栽は予想通り。笑
白シューズはボウリングシューズじゃなかったのね…。でも、なんで36足も??
毎日替えて使うにしてもちょっと多いんじゃない?笑
あと、今回はスペシャルってことで特別商品も用意されました。
その特別商品とは・・・なんとクルーザー!
…す、すごい。さすがスペシャル♪(笑)
で、長野くんが実際にクルーザーを観てみたいってことで
一旦、長野くんはスタジオからクルーザーが置いてあるTBS横の坂道へ行くことに。
クルーザーの元へ無事辿り着いた長野くん。
誰か免許持ってるの?って問いに、多分持ってないですよ。と答える長野くん。
しかーし、このクルーザーが4t以下だったらいのっちが運転出来るとのこと。
でも、これ移動中の長野くんには聞こえなかったのかな?
その後も、「いや、運転出来る人いないですねー!」って言ってた。
まぁ、その後なんとかいのっちが運転出来るって長野くんにも伝わったみたいだけど
・・・もしかして長野くん、自分で運転したかったんじゃ…?
なんて思った私は悪ですか~?笑
で、長野くんもスタジオに戻ってきて年齢の低い准に実際にダーツをやって、
坂本くん以外、他のメンバーが欲しがってる物だけど見事に商品1個ずつGET!
で、坂本くんがビデオカメラ当てれば全部揃う~vvと思ってたら・・・
さすがリーダー☆見事なオチをつけてくれました。笑
しかも、ビデオカメラは視聴者の方へのプレゼントで見事当たっちゃったし。
それが1つ前で出れば良かったのにねぇ(笑)
今回はグランドスラムとれなかったけど、
次回、グランドスラム目指してまた頑張ってほしいです。
収録が終わったあと、6人は記者の方々からインタビューを受けてました。
どうやら、これは雑誌等に載るそうです(等って・・・?)
それにしても、こんなに長時間で応援してるこっち側が次の日筋肉痛になるほど疲れたってことは
V6のメンバーはよっぽど疲れただろうね。
あ、それとも 私が体力無いだけですか?(苦笑)
まぁ、なんにせよ、V6のみなさん・従業員の方々・スタッフさんたち・
そして、私含め(笑)ファンの方々
本当にお疲れ様でした~。
5時間はやっぱりちょっと長かったけど、楽しくて内容も充実してて
素敵な時間を過ごせました。
素敵な時間をありがとう。
最後に…セットチェンジ中に思ったことを少し。
休憩中、健くんがほとんど居なくて寂しかったな~。
すぐどっか行っちゃって、収録が始まる時に戻って来るんだもん。
まぁ、健くん待ち~なんてのも何回かあったけどね(^^;
何かあったんだろうか。。
私の頭の中では、「もしかして…どっか怪我したの?」とか
「健くん、お腹の調子悪いのかな?」とか
「もしかして、ブルーやJを連れて来てて様子見に行ってるのかな?」とか
「も…もしかして…。」とか(えっ)
色々考えちゃったよ。
結局本当のことは分からなかったけど・・気になる。。
あ、あと・・・まぁどうでもいいと言っちゃどうでも良いんだけど気になったことが1つ。
支配人…タバコ吸い過ぎですよ。。
はい、以上です~☆
あぁ・・全然レポになってないのにやっぱり長い(汗)
ここまで読んでくださった方ありがとうございますm(__)m
読んでて疲れませんでしたか??(^_^;)
あと、一応 ちゃんとメモ見ながら書いたんだけど
微妙に記憶が曖昧だったりするので
所々間違って書いてるかもです(えっ)
その時はごめんなさい。。
もし、そういうのを見つけたらこっそり教えてもらえると嬉しいです(爆)
ではでは~☆
2005.09.12 (Mon)
フレンドパークの収録行って来たよ~!
さっき収録が終わって今帰ってまーす。
なんかね~・・・いろんな意味で凄かった!
V6の新曲生で聴けた(見れた)よ♪♪
こんなに早く見れるとは思わなかった!
まぁ、曲も内容も興奮し過ぎてあんまり覚えてないけど。(ダメじゃん)
でも、落ち着けばいろいろ思い出すから大丈夫(笑)
ってか、私のこと知ってる人には放送見ないでほしい。
ものすご~くヤバイから(笑)
あと、途中から顔引きつってるっぽい…(苦笑)
でも、すごく楽しい1日だったよv
長い様で短い…と言えなくもないけど、充実した6時間でしたv
詳しくはまた後日。
今日は、家に着くの0時過ぎそうなんで帰ったら早くして寝ます。
ではでは~!
なんかね~・・・いろんな意味で凄かった!
V6の新曲生で聴けた(見れた)よ♪♪
こんなに早く見れるとは思わなかった!
まぁ、曲も内容も興奮し過ぎてあんまり覚えてないけど。(ダメじゃん)
でも、落ち着けばいろいろ思い出すから大丈夫(笑)
ってか、私のこと知ってる人には放送見ないでほしい。
ものすご~くヤバイから(笑)
あと、途中から顔引きつってるっぽい…(苦笑)
でも、すごく楽しい1日だったよv
長い様で短い…と言えなくもないけど、充実した6時間でしたv
詳しくはまた後日。
今日は、家に着くの0時過ぎそうなんで帰ったら早くして寝ます。
ではでは~!
2005.09.11 (Sun)
カウンター設置。
今日からカウンター使うことにしました~。
まぁ、こんなこと書かなくても良いんだろうけど 一応お知らせ(笑)
こうやって昨日・今日のアクセス数が出るやつ・・・ちょっと憧れてたんだよね。笑
ブログにしてから、天気予報やメールフォームつけてみたり
いろいろ出来るから楽しい☆
近々、もう1つ付けようと思ってるのがあるんだけど
私のPC、一旦リカバリしないとダメかも(えっ)
私のPCだとなぜか表示されないんだよねー。
弟のPCは見れるのに・・・
うーむ。
まぁ、こんなこと書かなくても良いんだろうけど 一応お知らせ(笑)
こうやって昨日・今日のアクセス数が出るやつ・・・ちょっと憧れてたんだよね。笑
ブログにしてから、天気予報やメールフォームつけてみたり
いろいろ出来るから楽しい☆
近々、もう1つ付けようと思ってるのがあるんだけど
私のPC、一旦リカバリしないとダメかも(えっ)
私のPCだとなぜか表示されないんだよねー。
弟のPCは見れるのに・・・

うーむ。